
コメント

はじめてのママリ🔰
緊急帝王切開の9日間個室で9万近く戻ってきました😉

rin
昨年予定帝王切開で出産しました👶🏻
入院期間ずっと個室+自己血の輸血などした為、会計ビクビクだったんですけれども手出しゼロで1〜2万ぐらい戻ってきました!💰
お産セットを入院中購入しましたが、そちらは自費負担でした😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
自己血の輸血できるんですね!!!
市民病院って、意外と個人病院よりは安いのかも?!と思い始めてきました、、笑 ちなみに予定帝王切開だと何週で出産でしたか?また、何日間の入院でしたか?- 3月16日
-
rin
私は前置胎盤だった為、37w1dで帝王切開しました👶🏻
出産前日入院〜初産婦は7日目、経産婦6日目退院でした!- 3月17日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
個室使用しても9万近く戻ってきたんですね!! ちなみに健診も市民病院でしたか?
はじめてのママリ🔰
検診は途中まで麻美レディースクリニックと半々でした☺️
今は麻美が妊婦検診やっていないらしいですけど😥
はじめてのママリ🔰
麻美!たしかにいまやってないですよね💦市民病院での妊婦健診って毎回お金取られてましたか??
前回は個人病院だったので、市民病院高そうなイメージが🤣🤣
はじめてのママリ🔰
最後らへんはいくらか払っていた気がします!
あと退院時にも5000円払ったのでなんだかんだお金掛かりましたね💦
はじめてのママリ🔰
個人病院も検査があればいくらかは払った覚えがあるのであまり変わりなさそうな気がしますね🤣
医者の雰囲気とかってどんな感じでした( i _ i )?
はじめてのママリ🔰
その時当たった先生によりましたね💦
優しい先生もいますが、淡々としている先生が多かったような気がします😅
私の執刀医は淡々としていましたが冷たい訳ではなかったです!
良い先生に当たるといいですね😊