
来週で3ヶ月になる娘がいますが、他の子はいつから玩具を口に入れたり遊び始めたのでしょうか。
来週で3ヶ月になる娘がいます!
まだ玩具を口に入れたりしずボーッと見るだけで触ったりもしないのですが、皆さんのお子さんは口に入れたり遊ぶようになったのはいつからか教えて欲しいです🥹🙏
- セロリ(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
2ヶ月の頃からよく口に入れてアムアムします!笑2今ぐらいだと高い声出したりしたらキャッキャ笑ったり爆笑してくれませんか??
娘は2ヶ月の後半からキャッキャ笑ったりおもちゃで遊んでます!!

はじめてのママリ🔰
うちもまだです🥹
おもちゃより、ひたすら拳や指のいろんな咥え方の研究に勤しんでます😂
気長に見守りましょう☺️

わかば🔰
3ヶ月もう少し、おめでとうございます!
うちの子は3ヶ月手前でおもちゃに手を少し伸ばすようになり、握らせれば持つけれど握力なくてすぐ落とすくらいでした!
自分の意思で握るようになったのは3ヶ月半頃からです☺️
おもちゃをひたすら舐めるようになったのが4ヶ月、口に入れてカミカミするのが5ヶ月でした!
-
セロリ
なるほど!私の子もおもちゃを握らせてみるものの、自分の手に持ったものは見てもくれなくて落として終わりですww気長に待つことにしてみます🥺
- 3月11日

ママリ
生後5ヶ月のうちの子は、自分の手を口に入れるのが3ヶ月頃~(ハンドリガードなし)、おもちゃに手を伸ばすようになったのは5ヶ月入るかどうかって時期でした!それまでは目で追いかけるだけで指しゃぶって見てました。笑
-
セロリ
そうなんですね!ありがとうございます😭✨️
気長に私も待ってみます🥺- 3月11日
セロリ
そうなんですね!!最近笑うようにはなってきてくれました✨️