
コメント

mii
ミルク、離乳食全く同じ時間です😂✊
私は3回食になるタイミングでもう一度生活リズム組み直そうと思っていて8、12、18で離乳食+ミルク、寝る前にミルクにしようかなと考えてます😵💫💭
15時くらいにおやつあげようかなとも思ってます、上手くいくかわかりませんが😂💭

はじめてのママリ🔰
これまでのリズムに当てはめるより、大人の3食と揃えること考えた方が良いかもです🤔
6時ごろ起きるんですかね?
そこをミルクじゃなくて離乳食をあげる。
朝が6時ならお昼は11時目安に食べて。14-15時がおやつに当たるミルク。
18時はそのままでも良いと思いますし、もう少し早くても。
じゃないとお出かけ大変かなと思います😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
離乳食本や市からの案内だと、10.14.18時としているものが多くて無理かも…と思ってました😅
今は6-7時くらいで起きるので、朝は6時とは言いつつ6:30-7:30の間にミルク飲んで、1回目の離乳食を10:30-11:30にあげてるという感じです!
そうすると朝一に離乳食を追加して、14時ごろのミルクはそのままおやつとして残すのが今後の生活リズムとして過ごしやすいのかもしれないですね🤔
伺ってみて良かったです…!!- 3月11日
ママリ
コメントありがとうございます!
3回食難しそうですよね💦
生活リズムも3回食で整ってくるとは聞いてますが、どう整えれば?と思ってたところです。
そのリズムだと外出もしやすいですね…!うちもそんな感じの生活リズムに見直しした方がいいかもと思いました😊
試行錯誤が続きますが頑張りましょう💪
mii
2回までは離乳食増やすだけでよかったのにとか思っちゃいますけど、成長の証ですよね🥹💭
ほんと日々試行錯誤の繰り返しですけどママ楽しみながらお互い頑張りましょう🫶✨