※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

鹿児島市鹿児島市西部でいしきらら以外でおすすめの遊び場ってありますかー??😇

鹿児島市

鹿児島市西部でいしきらら以外でおすすめの遊び場ってありますかー??😇

コメント

M

環境未来館のキッズルームと城西福祉館のキッズスペースと、少し遠いですが、県民交流センターのあそんどオススメです!!
オムツ替えスペースも授乳室もしっかりあります!!
環境未来館はおもちゃの数は少ないです💦
城西福祉館は手作りのおもちゃが多いです!!休日に行くとたまに小学生がいるので小さいお子さんだと少し危ないかもです💦
県民交流センターのあそんどは木でできたおもちゃがいっぱいあって楽しいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんおしえてくださりありがとうございます!
    あそんどと城西福祉館は平日もやってますか??😉

    • 3月12日
  • M

    M

    あそんどは毎週月曜が休みです!!
    城西福祉館は第2月曜日が休みです!!
    あそんどは朝9時〜16時までで1回90分遊べます!混んでなかったら延長で遊べます!!
    城西福祉館は朝9時から17時まで空いてます!!

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    細かくありがとうございました😭
    いってみます✨

    • 3月12日
hoku

最近見つけてまだ行ったことは無いのですが鹿児島アリーナの近くにララという子育て支援センターが出来てました!
インスタがあって、カレンダー作りやイベント等もあるみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ララ私もインスタで見て気になってました!!
    行ってみようとおもいます✨✨

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

・中央駅向かいのイオン(元ダイエー)の7階に、
象さんの大きな滑り台が置いてあります。
それしかないのですが、意外と子どもがずっと滑ってます(笑)

・郡山児童センター、ほとんど貸し切りです!

・遠いですが、なかまっちもホンワカしていて意外といいです。

・アリーナ公園、掛越公園、かに座公園…一番は健康の森公園

・八重の里 うさぎとアヒル触れますよー餌やりも

・伊敷台福祉館 遊べます。
毎週木曜日は、15:30〜読み聞かせもあります。

・ハートピア 子どもプールあり

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオンにそんなところがあったんですね!!びっくりです😂

    公園デビューもそろそろ考えていたのでありがたいです😊

    いろいろ教えていただきありがとうございます✨

    • 3月18日