
コメント

はじめてのママリ🔰
私の祖母がそういうタイプで、私が結婚する時に方角が〜日にちが〜とかなんか言ってましたね😅
入籍日もごちゃごちゃ言われたので、夫と夫の家族とも話して決めたし私個人の事情では変えられないと伝えました。他のことはいはい〜そうなのね参考にします〜と聞き流しておきました。
水汲みに行った事にするか、フル無視でいいんじゃないですかね?てか、水汲みにってどうやって水汲むんですか?湧水ですか?😅
はじめてのママリ🔰
私の祖母がそういうタイプで、私が結婚する時に方角が〜日にちが〜とかなんか言ってましたね😅
入籍日もごちゃごちゃ言われたので、夫と夫の家族とも話して決めたし私個人の事情では変えられないと伝えました。他のことはいはい〜そうなのね参考にします〜と聞き流しておきました。
水汲みに行った事にするか、フル無視でいいんじゃないですかね?てか、水汲みにってどうやって水汲むんですか?湧水ですか?😅
「義家族」に関する質問
統合失調症 統合失調症の義兄妹がキツいです 一緒に住んでる訳でもないし日常的に関わる訳でもありません。 病気だという事も分かってはいるつもりです。。 でも私が義実家にお邪魔すると調子が悪い時期なのか変な事を…
また吐き出してもいいですか? 夫の地元へ8泊9日する予定だったのですが 私がゴネて7泊8日(ホテル1泊)になりました。 私だけ先に帰ったら?と案もありましたが 子供の体調不良を軽視し、重篤症状(意識混濁状態やら陥没呼…
田舎の自治会?について知っている方教えてください お子さんいらっしゃらなくてお年寄りだけが住んでいる(シャキシャキしは歩けないくらいの)という方は役員とか掃除とかの時どのように対応されているのでしょうか? …
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
水汲みは湧水ですね。笑
そんなの信じ込んで飲んでる方が馬鹿らしいと思って🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
湧水‼️😳湧水汲めるところ探すの大変そう💦信じる信じないは個人の自由だと思いますが、いくら親子であっても強要するのは良くないですよね😢
はじめてのママリ🔰
探すの大変です😅
私だけなら良いのですが旦那にも一緒に行って!と言ってて…旦那はドン引きです😅