夫の機嫌が悪く、態度に困っています。理由を話さないため疲れています。自分の心を整えたいです。
夫についてのぼやきです。
機嫌が悪くなったり、気に入らないことがあるとあからさまな態度でムスッとします(物への当たりもキツくなる)。
ここ数日気を遣う空気感だったので疲れました。
怒ってるのか聞くと否定しなかったので、とりあえず謝罪したらいつも通りのテンションになってきました。
理由は話さないので面倒くさいし、イラっとしてます。
眠たい、お腹空いた、体調が悪い、花粉症なども機嫌が悪くなります。
夫といえども自分以外の人間の態度に振り回されて気を消耗するパターンはよくないよな〜と。
ひとまずリフレッシュして心を整えます🙋🏼♀️
- おいも
コメント
ママリ
不機嫌で周りをコントロールしようとしてるんですよね💦
気を遣ったり機嫌取りや謝ったりするとまた次も何かあった時に同じ態度をとったりエスカレートするので注意ですよ!
ほっといて気にせず過ごすのが1番いいです😔💦
はじめてのママリ🔰
うわぁー😆
自分の夫かと思いました😂
同じような方いるんですね‼︎
わかりすぎてなんと言っていいか😂
もう結婚10年で付き合ってからだと15年なんですけど…。高校時代から根本的な部分は変わってませんが…
結婚してから素をみせるというか、なんでも許されるというか…やっぱり家族になりすぎているのかなと。
普通に無視して構わず我慢していれば普通のテンションに戻るのですが…毎回すぎてつい3日前に我慢の限界を迎えました😂寝る前に爆発して。笑
仕事中に冷静にいろいろ考えたのか、謝罪のLINEがきました😂
なので、その時に私はあなたの妻で母ではないから、なんでも許せるわけではないし、態度とかで傷つくからと言いました。
猛反省して…とりあえず3日間は、とても大事にされてる感があります。爆笑
いつまで続くかわかりませんが。
本当に気分屋って疲れますよね🥱
-
おいも
リアルなエピソード、、自分の夫だ😂
お互いお疲れさまです…!
やはり根本的な部分って中々変わりませんよね💦
相手に期待せず、自分の心の有り様に折り合いをつけながら過ごせたらなと思っています😭
気分屋疲れます😓- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
でも、自分にだけじゃないですか?
私じゃなかったら、そんな言い方しないよね?ってことありません?😂
本当甘えてるんですよ🙋♀️
絶対いなくならないっていう確信があるんでしょうね🫠
でも…結局夫のことは大好きです😂
同じですか?笑- 3月10日
-
おいも
ありますあります!!
自分だけで、外面は別人です(笑)
大きい赤ちゃんだ、、と思うこともしばしば😂
ママリという場で、ボヤかせてもらっていますが、夫は大切なパートナーです(笑)- 3月11日
ままり
めっちゃ分かります😂
そして、眠たい お腹すいた 体調わるい 鼻がムズムズする で機嫌悪くなる 聞いても言わないって、0歳児とか小さな子そのままですよね🤣
うちも同じです🤣🤣
とりあえずお出かけのときはサッと🍙渡せるようにはしています🤣
本人、自分が機嫌悪くなってることも気づいてないですよね〜
「なに機嫌わるいの?めんどくさ‥」とわざと言ってやることもありますが😂
-
おいも
そうなんです!!
言語表現もうできる年齢だろって🤣
すごい!🍙用意されてるんですね✨
私も何か常備しておこうかな🥹
昔、夫の口から「わざとやってる」と言ったこともありました。笑
まじでめんどくさいです🤣- 3月11日
-
ままり
コンビニ🍙です🤣
お出かけ朝に寄って買うのですが、夫は「そんなにいらん!」って言うけど、あとからしっかり食べてます🤣🤣
わざとやってる🤣🤣
構ってほしいんですね🥹💕- 3月11日
おいも
ほんとそのパターンなんです😭
コントロールされないようにほっとかないとですね💦
具体的なアドバイスありがとうございます🥹✨