
A型ベビーカーを使っている方がB型に変える理由は何でしょうか。7ヶ月頃にB型に変えるのが一般的でしょうか。
A型ベビーカー使ってて、B型に変えられる方は
なぜですか?
A型でも長く乗れますよね?
やっぱり7ヶ月あたりでBに変えるのが一般的なんですかね
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
B型のが軽かったり走行性が良いからですね☺️
うちの場合はコンパクトになるのも良かったからです😊

はじめてのママリ🔰
B型の方が大きくなった子を乗せて押しても押し心地が軽いからです👏
-
はじめてのママリ🔰
押し心地軽いんですね!
A型も同じものだと思ってました!笑
ありがとうございます😭- 3月10日

はじめてのママリ🔰
今AB型を使用しています。
長く使用できますが、B型に移行も考えています。
1番はサイズ、重さです💦
うちは移動手段が徒歩、バスがメインなので、バスにAB型ベビーカーを1人で持ち上げがかなりしんどいです💦💦
B型ならもう少し軽くコンパクトなので、持ち上げが楽かなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
子供も大きくなるしやっぱ移行する方もいるのですね、
今めちゃ迷いどきで😭😭- 3月10日

ママリン
Bの方が折りたたむとコンパクトになり、持ち運びも軽いので、最初からAはレンタルと決め、7か月になったらBを購入して3年位使いました!
生活面で重いと困り、持ち運びや折りたたむ機会も多くありました。
重さに困る状況や、畳む機会が少ない場合はAのままで問題ないと思います!

はじめてのママリ🔰
A型だと重いしゴツいし、赤ちゃんが大きくなってくるにつれて不便になってくるからです。
私は最初からB型に買い替えるつもりだったので、A型はレンタルしました!

はるママ🔰
AB→B型買いました!
B型は20kgまで乗れる物にしたので、上の子でも乗れて(滅多に乗りませんが)結構便利です🙂
でも、フラットにはならないので、でかけてる間にお昼寝しちゃう時期はまだまだAB型でいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
今トラベルシステムのジョイーのベビーカー使ってて、
もうそろそろパンパンになってきて
今月5ヶ月になるんですけどB型使える7ヶ月までベビーカーどうしよう、、と。
伝わりにくくてすみません!
要は7ヶ月までのベビーカーを、
どうしようかと、、メルカリで中古買うのも検討してて- 3月10日
-
はるママ🔰
あ、なるほど!パンパンになっちゃったってことですね💦
たくさん乗らないならしばらくは抱っこ紐という手もありかもです。
メルカリで中古買うのもたしかにありですね👀- 3月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほどです!
そういった理由からみなさん乗り換えられるのですね🤔
今お古のトラベル式のベビーカー使っているのですがお子が5ヶ月に差し掛かりこれからベビーカーをどうするか迷っていて...
トラベル式のベビーシートがパンパンになってきたのでB型買おうか、
でもだいたい7ヶ月あたりからだと思うと今から買ってもまだすぐ使えないよなと😭😭