
受給者証日数が23日で療育に通われてる方いますか?23日療育したことによ…
受給者証日数が23日で療育に通われてる方いますか?
23日療育したことにより、お子さんに変化はありましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
友達の関わり方が変わりました。
効果あったか年齢が上がったからか分かりませんが他害が減りました!
トイトレも年齢が上がったからか分かりませんが卒業出来ました!
受給者証日数が23日で療育に通われてる方いますか?
23日療育したことにより、お子さんに変化はありましたか?
はじめてのママリ🔰
友達の関わり方が変わりました。
効果あったか年齢が上がったからか分かりませんが他害が減りました!
トイトレも年齢が上がったからか分かりませんが卒業出来ました!
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園に通ってる方に質問です。 行事前などに風邪ひいて、普段なら行かせちゃうけど行事前だから少し長めに大事をとって休ませる人ってけっこういますか?? ウチは去年の年少の時の運動会で当日から体調が悪くなり、鼻…
eccを辞めるか悩んでいます。 小2の娘がいます学習障害持ちで 平仮名、片仮名の読み書きが一部できません。 eccを習っていますが 宿題の問題文が読めない時がある 読めない単語に片仮名や片仮名でふりがなを書くよう教え…
皆さん、育児疲れませんか? うちは生後7カ月で夜泣きや夜間授乳あり子が2〜3時間毎に起きます。また、日中は後追いやつかまり立ちで目が離せずグッタリです。😭😭 食事にも興味あり、何でも触りたがるためワンオペ時はい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント