※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ひとりっ子の娘を育てている女性が、赤ちゃんの動画を見て育てたくなる気持ちと、将来の孤独を感じています。妊娠の可能性が低く、自信もない中で赤ちゃんの可愛さを思っています。

ひとりっ子確定なのに、赤ちゃんの動画見ちゃって赤ちゃんを育てたくなります😣
上の子が赤ちゃん抱っこしたり面倒見たりしてる動画も、いいなぁ…って思って見ちゃいます。
うちの娘はひとりなんだな、親が死んだらつらいよなって思ってしまう。

子宮奇形あり切迫早産で入院したこともあり、年齢的にも産む気力はすっかりありません。
娘が世界一可愛いので、同じように愛せるか自信もないからです。
だけどやっぱり赤ちゃんって可愛いですよね🥹

コメント

sapipi

お気持ちわかります🥹
私自身も兄弟がいて昔から2人は欲しいと思っていたのですが、作れる状態ではなく…一人っ子確定の娘には申し訳ないと思っていました
ですが先日絶対に赤ちゃん作らないでね!1人がいいから!と言われました笑
幼稚園の兄弟がいるお友達から苦労話を聞いたみたいです😂
私の一人っ子の友人が、両親からの愛を独り占めでとても愛されて育ったと言っていたのを思い出して、一人っ子の良さもあるんだなと思いました☺️
うちの母は姉と話せば喧嘩で親のことでよく揉めているので、それがないのは気楽かなと思いますし、将来兄弟のように接することができる人が少しでもいればいいなと思うので今からいとこや親戚の子どもと仲良くしています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちの娘とほぼ同じ年齢です😊
    1人がいいから!なんて言うんですね、可愛いです😌
    私も姉がいますが、2番目なので親からほったらかしにされることも多く寂しい思いをしました。
    ひとりっ子の良いところもありますよね。
    共感してくだり嬉しいです!

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

似た様な育てたくなる気持ちによくなります。
子供がお兄ちゃんな姿も見たいし私も赤ちゃん抱きたい育てたいし、でも諦めてはいるので多少割り切って暮らしてるけど消化はしきれてないのかこの羨ましい気持ちって無くならないんだろうなって思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、きっと色々世話焼いたり可愛がるんだろうなぁと、その姿も見てみたかったなーと思いますよね😌
    芸能人の話ですが、5人目妊娠とか聞いて余計に羨ましいような気持ちになりました。
    割り切って暮らしてるけど消化しきれないって本当にその通りです🥲
    共感してくださり嬉しいです。

    • 3月11日