
コメント

まろん
発達検査や行動観察ですかね?
我が子はそれで得意・不得意がたくさんわかりました🙂
まろん
発達検査や行動観察ですかね?
我が子はそれで得意・不得意がたくさんわかりました🙂
「発達」に関する質問
うちの子もうすぐ1歳5ヶ月になるけど 全然歩きませんし喋りません 何か持ってないと立てないし呑気にハイハイで 喋ってもあったあったしか言いません 色々発達が遅れてるのでは?と思っていますが どこに相談したらいいの…
小学生1年生の男の子一人っ子です。 知らない人にも話しかけてしまうくらいよく話す子で私との会話も9割子供が一方的に話して来ます。 なのでいつも聞き役になってはいるのですが… 宿題など…会話の中でも間違ってる所…
ママがいないといい子にできるというのはあまりいいことではないですよね🥲 発達遅く療育に通っていますが母子分離の時間や私がいけなくて旦那が連れて行く時はとてもいい子らしいです。 ただ私と一緒だと癇癪ばかり、、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何か診断はつきましたか?💦
また得意不得意が見つかって改善されましたか?
前に心理士さんとお話しした時は
行動や集団生活を見ていると
発達やADHDは問題ないと言われまして💦
ただ中々加害が減らないので
今回保健士さんに相談して
やってもらいます!
まろん
境界知能・ASDでした。
気持ちの切り替えが苦手、言語化が苦手で手がでやすいなどがわかり、子供との接し方も具体的に教えていただけました。