※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥕
家族・旦那

旦那とのLINEで、一言だけの返事が多いと感じることについて相談したいです。相手の態度に疑問を感じることはありませんか。

旦那とのラインです〜!
考えすぎかもしれませんが、こういう感じで、
一言だけ?一つのことに対しての返事だけ?返ってくると、
あ〜テキトーやな〜だる。
ってなるのわかる人いませんか?笑

コメント

ばいきんまん

分かります!
あとは、

今日○○してたよー!
○○買ってきて!
○○って○○?

みたいな感じで3つ送ったら最後の返事のみ。
いや、他のは?ってなります笑
1番困るのは聞いたことに対しての返事がないことですね笑

  • 🥕

    🥕

    わかってくれますか😭

    最後の返事だけ来るのめっちゃわかります笑
    質問してんだから答えろよってなりますよね!!

    • 3月9日
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    間違い無いです笑
    肝心な質問に返事がない時は腹立ちます笑
    もう一度LINEし直すのめんどくさい🙃

    • 3月10日
  • 🥕

    🥕

    ほんとわかります笑
    何回も聞くのも腹立ちますよね笑

    • 3月10日
ママリ🔰

うわっっっ私がまさにそういった返信を夫にしているので、気をつけます💦

  • 🥕

    🥕

    ちょっと聞かせてください!笑

    内容は全部読んで理解した上での、最後の返事だけですか??
    それとも、最後だけ見てそれだけ返信してますか??💦

    • 3月9日
nn

旦那様の返信前に立て続けに送るからだとおもいます!

  • 🥕

    🥕

    ほとんどの場合、家着いてミルクあげてる〜とか、報連相としてLINE送っているんです🥺仕事中なので返信こないからと言って報連相をしないのは違うな、と思ってて、、

    完全にわたしのわがままになるんですが、おかえりなど一言欲しいなと🥺🤍

    • 3月10日
kulona *・

うちは夫婦どちらもそんな感じです😂😂

  • 🥕

    🥕

    わたしも同じ感じで返信したら気持ち楽になりますかね😂

    • 3月10日
  • kulona *・

    kulona *・

    うちはそもそも、今すぐ必要な連絡しかしないんです🤔

    例えば
    「今日残業になる」
    →「わかった!」
    「今日定時だから飯行かない?」
    →「いいよ!」
    みたいな、一言でしかLINEしなくて😂

    私たちはこれでいいので問題ないですが、片方が寂しいなら楽になれるのかなあって気もします🥹

    • 3月10日
  • 🥕

    🥕

    家帰って〇〇してるよーとかは連絡しない感じなんですかー??

    • 3月10日
  • kulona *・

    kulona *・

    しないですね💦
    私もフルタイムで働いてるのもありますが、育休中や休日などもリアルタイムな連絡はしたことないです🤔

    私の中では、仕事に行ってる人に連絡するのは必要最低限です!
    私自身も、仕事中に雑談のLINE来ても休憩入っても開かないので🤔

    • 3月10日
  • 🥕

    🥕

    そうなんですね!
    その方が気になることもなくていい気がしてきました😂

    確かに、わたしが逆の立場でもLINE開けないかもしれないです🥺

    • 3月10日