
実家の隣に家を建てて引っ越すことを考えていますが、転職や引越しの決断に悩んでいます。どう思われますか?
これまで両親に大学、一人暮らしの費用を払ってもらったり
大変な時助けてもらったり
親孝行何にもしてないなと常々思うようになり…
今なかなか帰れない距離なのですが
実家の隣に土地があるのでそこに家を建てて
引っ越ししようかなと考えるようになりました。
子ども3人いて共働きがきつくて
私がパートにしようかなと考えていて、
実家の隣だとサポートを受けられるので
それなら共働きできそうだし
今の家も買った価格くらいでは売れそうです。
土地代がいらないのでローンも今より
低くなると思います。
ただ旦那も私も31歳なので
転職は厳しいでしょうか?💦
こんな理由で転職までして
引越ししても良いのか…
悩みすぎて悩みすぎて…😢
両親には帰ってきてほしいと言われます😢
長女が来年から小学校なので
それまでに決断したいなと
思っているのですが…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私ならですがサポートも受けられて両親も帰ってきて欲しいと言われてるなら帰ります
よく転職は20代までにと聞きますが31だからこそ早めに行動に移します🙂↕️

3児mama
旦那さんからOK出てるならチャンスかもしれませんね☺️転職も31歳ならまだイケると思います💪
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
31歳でもまだ大丈夫ですかね😭
ただ今住んでいる近くの小学校が
9割同じ保育園からの持ち上がりかつ
小規模なので先生のサポートも手厚く
男女皆んな仲良しで娘も
凄く行きたがっていて…
そこが1番悩んじゃいます😭- 3月10日

はじめてのママリ🔰
似たような理由で、今年実家の近くに引越し予定です!
うちも長男が来年小学生で、今通ってる園がみんな仲良し&小学校ほぼ持ち上がりなので寂しい思いはさせちゃうなとずっと迷ってました💦
女の子の場合はきっともっと悩まれますよね🥺
旦那さんが引越しに賛成であれば問題ないと思います!
うちは旦那40ですが、オンラインで転職活動頑張ってて、資格も何も持ってないですが内定はなんとかいただけてる状況です!
なので31ならもっと可能性あると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
似ていますね!!
決断されてすごいです😭😭
小学校変わっていじめられたら
どうしようとかめちゃくちゃ
悩んじゃって😢
こればっかりは本当にわからないですよね😢
旦那さんはじめは反対されたり
してなかったですか?
私も早く決断しないとですね😢- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
すごく迷いますよね🥺
ここ1年くらいはずっと決めかねて悩んでました😭
うちは旦那が古い家の長男でして、旦那の地元を離れて自分の地元に行くのは義父にも申し訳なくて、今でも本当にこれでよかったのかな?って思ってます😢
うちも距離がかなり遠いので、頻繁に実家を行き来できないので余計に…💦
旦那は最初は引越しには賛成してませんでしたが、
最終的には私が無理と言ってるならもうそうするしかないよねと了承してくれた感じです😭
娘さんのタイプにもよると思いますが、
慣れるまで時間がかかりそうな感じであれば、早めに引越して数ヶ月でも学区内の園に通うのもありかなと思います!- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
そうだったんですね😢
実家近くだと何かと心強いですよね😢
ちなみに転職すると給料って
初任給新卒の人と同じスタートに
なるのでしょうか?
それとも社会人経験してるから
少しアップしてもらえるのでしょうか?😢
転職となると金銭面も不安で💦- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
転職後の給料については職種や会社の規模・業績によるとは思うのですが、田舎の中小企業だと給与低めだと思います🥺
あとは、過去の仕事と同じような仕事であれば、実績があるので前職の給与を参考にして決めるところもあるような印象です🤔
うちの場合は恥ずかしながら今が新卒並みの年収ですが、希望額上げて転職活動してまして、今よりは給料良くなりそうです😅✨- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
今まで頑張ってきたのに
また一からスタートするのが
ネックだなって言ってて😭
実績を考慮してくれることも
あるのですね!
度々質問してすみません💦
給料の話って面接の時とかに
決めるのでしょうか?😭
それとも内定してから給料の話になるのでしょうか😭- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅れてしまいました、ごめんなさい😢
一からのスタートは手続きも多いですし、本当に勇気も覚悟もいりますよね😭
夫によると、一般的には給与の話は面接時に希望額を聞かれたり、こちらから相談したりできるそうです💡
でも実際の給与が決まるのは、内定後やオファー面談時だそうです!
提示された給与に不満があれば内定を辞退するか交渉をするか…なのかなと思います🤔
答えになってなかったらすみません💦- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に返信くださり本当にありがとうございます😭
なかなか覚悟ができないで
ずるずるときてます😭
面談時に決めることが多いのですね!
決まってほしいから
なかなか強気に交渉できなそう
ですよね😭
転職想像以上に未知で難しいです😭- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
どっちにもメリットデメリットはあると思いますが、
子どもの転園に関しては、親が引越し先でもしっかりフォローしてあげれば乗り越えれるだろうと思っています😌
また、転職に関しては、求人が少ないわけではないので、会社をしっかり見て選べば給与面等もそんなに心配いらないと思います◎
相談だけでもできるところがたくさんあるので、気軽に相談してみても良いかもしれませんね☺️
親がウェルカム体制、
引越し先に土地があって、今の家も購入した時と同じくらいで売れる、
は最高な環境だと思います🥺
私の場合は一度動き出したら、色々決めていく中で不安が安心に変わり、覚悟が出てきて、ってなっているので、覚悟はまだまだもたなくても、とりあえず動き始めても良いかもしれません☺️
やっぱりやめようと思ったらいつでも引き返せます◎
偉そうなことを言って気を悪くされたら申し訳ございません。
少しずつでも質問者さまの悩みが解消されることを祈っております✨- 3月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね😭
早くしないとと思ってなかなか
決断できず😭