
コメント

ママリ
なぜ睨んでくるのか思い当たることもないのですか?
私なら理由がわからないのに怖がる必要はない、相手がおかしいから。と言って行かせます。

さくら
私だったら....
お友達の親にはその事伝わってるんでしょうか?伝わってなければ、先生に伝えてもいます。
そして、仕事休んで一緒に登校し、教室に入りずっと付き添います 笑
嫌なお友達に直接嫌だと伝えて、そんなことするなら廊下で授業受けてクラスから離れて学校生活送ってねっていいます!←を校長や先生に伝えてからです。
この行動が間違えてたとしても、私はやります。
-
みんみん
お友達の親はまだ知りません
次何か言われたりしたら伝えてもらおうと思ってますが
結局親が言ったところで余計酷くなっても嫌だなと、、
ずっと教室で付き添えるならいいんですが、それは出来ない気がします💦- 3月9日
-
さくら
酷くなったら、問題の子を指導して貰えばいいのではないでしょうか😌
洋服のコメント読みましたが、商品として売られているんだし、被るのが嫌ならオーダーメイドや自作したら?って言い返させます。
睨む必要ないし嫌味を言ってくる時点で間違いだと思います。自分がされても気にしないの?嫌だと思わないの?ってその子に聞いてみたいです。- 3月9日
-
みんみん
継ぎ何かあれば指導してもらう予定です。
いや、ホントそうなんですよ、、
どうしても同じもの被ってしまう事もあるのに、またパクってきたとか
言ってくるみたいで娘も困ってます💦
学校休ませますか?- 3月9日
-
さくら
私なら休ませないです。
一緒に付き添います。- 3月9日
-
さくら
パクってきたって言われたんですか?そしたら直接その子に私が言いに行きます。自意識過剰なんじゃない?って
- 3月9日
-
さくら
結局物自体は親が買うわけですよね。私が娘のために買ったんだよ?あなたの持ち物なんて把握してないし、パクってきたのはあなたじゃないの?って言い返します!
なんか私が熱くなってしまって恥ずかしいんですが、そんな意地悪の子なんて気にしたらだめですよ!応援しています。- 3月9日
-
みんみん
ほんとその子に言ってやりたいくらいです。
こないだ娘と買い物してて
可愛い物あっても、またパクリとか言われるかな?と不安にしてる姿見て
怒りが湧いてきました、、
応援ありがとうございます🙇♀️
お力貰えました♡- 3月9日

nn
先生に伝えるだけ伝えて、その後の対応はどうなってるのでしょうか??
-
みんみん
先生はとにかく話し合いをしよう的な感じで、、
もし学校にいる事がしんどくなったら
私に電話してすぐ迎えに行く感じです。- 3月9日
-
nn
話し合いはできてないとのことですが、先生は仲介者になってくれないのでしようか???
私なら休ませます😣😣- 3月9日
-
みんみん
先生と3人で話し合いも出来ますし
先生から指導は一度してもらいましたが
その子は納得はしてないと思います。
休ませた方がいいですかね、、- 3月9日
-
nn
先生が指導して、納得してなくて、そのままにしてるって事でしょうか?
先生の対応も気になります😣😣😣- 3月9日
-
みんみん
その意地悪な子が
先生とママには言わないでと言われ
娘も我慢してたけどやっぱしんどくなって私に言ってくれたので
娘的には、先生から何か言われたら
チクったでしょ?ってなるのが怖いみたいで、今とりあえず様子見って感じなんだと思います、、泣- 3月9日
-
みんみん
先生は娘の気持ちを知ってるから
様子見なのかなと?- 3月9日
-
nn
なるほど…
その子は他の友達も巻き込むような感じですか??集団で無視したり。
でも、私だったらその子の保護者の方にも連絡してもらいます。口止めされてる事も含め。- 3月9日
-
みんみん
いえ、今のところ他の子は
普通にしてくれるとは思いますが
ずっと大人が傍に居る訳ではないので
ハッキリとは言えません😭
そうですよね、やはり向こうの親御さんにも知っておくべき話ですね…
もし向こうの親もうちの子そんな事してませんって感じだったらどう対処したら良いんでしょうか
意地悪な子が素直に自分のした事を
言うのかが不安で、、、- 3月9日
-
nn
素直に言わないと思いますよ。でも、先生を交えて話すと我が子が本当のことを言ってるのかどうかわかると思います。
- 3月9日
-
みんみん
一度話し合い出来るように娘と向き合って前に進める様親子で頑張っていきたいとお持ちます‼️
- 3月9日
-
nn
はい!!応援してます🥺🥺
- 3月9日
みんみん
その子が買った服を
うちの子も色違いで買っていいか聞いて買ってきて言ったら
買っていいなんて言ってないとかで
色々とありそこら辺からだと思います。
ママリ
真似されるのが嫌な子はいますからね。
それなら娘さんが、すぐ真似してごめんねって一言言えば収まるのでは?
みんみん
買っていいか聞いたら良いよと言われたんですがね、、
ごめんねと泣いてしまったんですが
許して貰えてないみたいです。
ママリ
ごめんねが言えたならもうシカトでいいと思います。
あなたはもうごめんねもいえたんだし、気にしなくていいよ、いつまでも睨んでくるなんてあっちがおかしい、
しかも服なんてあの子のものじゃないんだから同じの買ったって本当はいいんだよ!
それなのに、嫌がったから謝ってあげたのにまだ睨むなら
凄く意地の悪い子だからほおっておけばいい。
そんなだめな子のせいであなたが学校休むなんてもったいないよ、嫌ならお前が休めって思うよ。といいますかね私なら
みんみん
シカト出来るなら良いんですが
娘はもうその子が怖いみたいです。
ホントその子だけの為に
学校生活を送れないなんて
勿体ないですよね(´;ω;`)
そう言って学校行かせますか?
ママリ
行かせます。
そんなくだらない奴を怖がる必要はないよ!そこであなたが休んだら余計に調子に乗ると思うよ、そういうレベルの低い子は。と言って行かせます。
みんみん
なるほど!
ほんと、私が娘のかわりになりたいくらいです🥺
レベル低すぎてどんな親なのかと
今ドキドキしてます💦
ママリ
低レベルなやつに負けるような子になってほしくないです。