
コメント

はじめてのママリ🔰
キッズには正直期待できないなーって思ってます💦 うちのキッズもただ見てるだけ、です💦 手厚い対応を期待したいのなら民間学童などを利用するしかないのかな、と悟りました💦
学校によっても違うみたいですけどね💦うちは所謂ハズレかな、って💦

3児まま
発達障害や、支援級の子は学童の方が手厚いので学童にいます。あとは訪デイと併用するとか。
-
たぬき
コメントありがとうございます。
キッズクラブは、学童です。
放課後ディは
知的問題ないので利用できません。- 3月11日
たぬき
コメントありがとうございます。
一つ何かすると
ママの職場に電話する!と脅し?たり。
毎回ママに電話しているんだからね!と言っているようですが電話なんてかかってきていないですし。
一人の先生が注意すると、他の先生も。
そうだよ!
そうだよ!と何人かで子供みたいに先生が責めたり。
お気に入りの子には優しい。
みんな言っています。
うちのキッズも
ハズレです。
はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね💦
うちはハズレでも放置系のハズレなので、そんな脅しとか、子供を責めることはしません。(逆にほんとに放置で問題児も見てるだけです😂)
キッズの経営元の企業はどこですか? そこに相談するとか、それでも変わらないなら役所に相談とかしても良いと思います!