※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんてぃ
子育て・グッズ

子供がスカートの下に何も履いていない場合、転んだ時に下着が見えることを気にしないのでしょうか。

純粋に疑問なんですが、子供のスカートの下に何も履かせてない方って、転んだ時など下着見えても気にしないんでしょうか?
2,3歳でイヤイヤ期で履いてくれないとかではなく、もう少し大きい子や小学生くらいの子です。

コメント

みかん

子供が履きたがらないとか😅

  • みんてぃ

    みんてぃ

    履きたがらなくても下着姿では外出しませんよね?しつけというかマナーというか…ならズボン履きなさいってすると思います。

    • 3月9日
  • みかん

    みかん


    親も気にしてないんじゃないですかね😅

    うちは必ず履かせますが。

    • 3月9日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    自分が高校生のときも履いてない子はいたので、一定数気にしない人いるんでしょうね💦

    • 3月9日
いちご

年長の息子の同い年の女の子もなにも履いてなくて、キッズスペースで遊んでるとき大股広げてパンツ丸見えでした💦
友達だけで貸し切ってたから良かったものの、変なオッサンいたら冷や汗もんでした💦
なんで履かせないんでしょうね💦
2歳の娘ですらオムツ見えんようにスカートの下は履かせてます💦

  • みんてぃ

    みんてぃ

    ヒヤヒヤな子いますよね…キッズスペースって普通に狙われやすい場所ですよね💦

    • 3月9日
deleted user

2.3歳でイヤイヤ期が終わるとも限らないですからね笑
服にこだわりがあって自分で決めてる子多いですよ!特に女子。
親は履かせたくても、子供が拒否したらそれまでですよね笑

  • みんてぃ

    みんてぃ

    うちも着る服は自分で決めてますが、下履き履きたくないってなるならその服で外は出さないですね💦レストランとかならまだわかりますが…公園とかでも転んでパンツ丸出しの子がいてびっくりします。

    • 3月9日
ユウ

1年生ですが、口うるさく言ってもたまに履いてないです。その割にはズボンだと体育の着替えの時に見えるから嫌と矛盾したこと言ってますが😓

気にしてはいますが、四六時中見ているわけではないので本人が履いてなかって気付かず外に出ていることも我が家に関してはあります。

まあイヤイヤ期が終わらないまま中間反抗期に入ってるであろう長女ですけど😮‍💨
あんまりガミガミ言うと学校に入らないのでそれはそれで困るんです😓

  • みんてぃ

    みんてぃ

    反抗期の子は難しいですよね💦

    • 3月9日