※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の子の名前に"り"を入れるべきか、別の名前にするべきか悩んでいます。男の子で"り"が入る名前が思いつかず困っています。

2人目の名前について質問です。

上の子の名付けの時に気にしてなかったのですが、
家族全員名前に"り"が入ります。

例 旦那 りょうま
  私  あいり 
  子供 りん

この場合みなさんでしたら次の子の名前も"り"が
入った名前をつけますか?
気にしず別の名前をつけますか?



あまり被りすぎるのも好きではなく
男の子で"り"が入る名前があまり思いつかなくて
悩んでいます。

コメント

ままり

先頭の文字が揃ってるわけではないので私なら気にせずつけると思います!
男の子なら特に気にしません!

ラティ

我が家は子供たちで同じ音で揃えてます。
もし 親も同じくなら付けちゃうかもです😳

ままり

なるべく「り」が入る名前を考えてみて、ピンとくるものが無かったら他のにします😊

うちは2人目名付けのとき、みんな漢字に「口」が入ってる事に気づいて揃えました!
結果、男の子ではかなり珍しい名前になりましたが‪‪😅

  • ままり

    ままり

    どうしても「口」で揃えたい!では無く、産んで顔見たら候補の中の「口」がついた名前がピンと来たのでつけました😊

    • 3月9日
ママリ

そこに目をつけてしまうと気になってしまいますよね😭
男の子でも結構ありますよ!
りく、りくと、りょうが、りひと、りき、りきと、ゆうり、とおり
つけたい名前があればそれ付けますし、特になぁ、、って感じならりからヒントもらいます!

ままり

私は気にしないです😊
周りには りく くんが多いです!

しな

私なら、最後にりがつくようにしたいですね☺️
ゆうり
かいり
しゅり
いおり
とうり
とかですかね😊
最初にりがつくと、お姉ちゃんと2人で一瞬反応しちゃうかな?と思って👉🏻👈🏻

ママリ

私なら「り」で揃えるより
2音で揃えたいです!
○りでいいのがあれば揃えても
いいと思いますがなかったら気にしないです!

はじめてのママリ🔰

私も家族で、と言うよりは
子ども同士で揃えたいです!
我が家も子供達は揃えました🥰

あやママ

偶然でも揃うのすごいと思います✨
私だったら、「せっかく偶然揃ってるから、りのつく名前考えよう」ぐらいに思います😊
(もちろん、他の候補でいい名前が出たらそれにするのもアリ!)

余談ですが、友達に夫婦共に「優」の字が入ってて、子供に心が入る漢字を使ってる子がいました😊
家族の繋がりを感じて素敵だなぁと私は思いました。

りき、りく、りくと、いおり、もりひと、まもり、りひと、せんり…

漢字で考えると
成、守、陸、李、理、吏、里…
とかですかね🤔

り」縛りの名前だけではなく、他の名前候補も考えつつ、最後に決めればいいかなって思います✨
どんな名前にしても、素敵なお名前になると思います!

はじめてのママリ🔰

たくさんコメントありがとうございます!😳参考にさせて頂きます😊