
1歳4ヶ月の子が保育園に通い始め、風邪をひいて鼻水と咳が続いています。再度発熱し、仕事が休みにくいため、子どもが小さい間の対策について教えてください。
1歳4ヶ月の子が2月から保育園に行き始めました。
行き始めてすぐ風邪をひいてから鼻水と咳が治らず、今まで続いています。
今日また発熱し、咳をしています。
前回の風邪の時も夫も私も発熱してしまい、治るのにだいぶ時間がかかりました。また子が風邪をひいたのでまたうつるんだろうなという気持ちです。
仕事がシフト制なので休みづらく、風邪を引きたくありません。お子さんが小さいうちはどのような対策をされていましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

夢
私もよくうつっちゃうたいぷです
ママはなぜか風邪うつらないって世間ではいいますけど、私は見事に全部うつってますね🤣(インフルとかコロナとか名前がつく風邪は)
なんやら対策してもダメです💦🤣
1年は風邪多いと思うので覚悟したほうがいいとは思いますね😭
できるだけ免疫をあげる。体温をあげる。が有効かとは思いますので、生生姜を味噌汁にすっていれて飲むとかおすすめです!漢方とかは高いので、生生姜はオススメです!!
あとはよく寝る💤
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1年ですか…、長いですね…
教えていただいた対策を試したいと思います!