
娘が40度の熱があり、水分と食事は取れていますが、坐薬を入れるべきか悩んでいます。熱性痙攣が心配です。
娘が熱で40度あります💦
水分と好きなものは食べられていますが
坐薬わ入れたほうがいいのか悩んでいます。
熱性痙攣が怖くて躊躇してしまいます😢
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

ナツ花
水分も、食事もとれているなら、我が家は様子見しています!

🦖👶✨
水分取れててそんなに辛そうじゃなかったら坐薬使わない派です。夜寝る時に息がハアハアしてて寝苦しそうだったりしたら坐薬入れますね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夜になり食欲がなくなり頭が痛いと泣くため坐薬を入れました。。
今は落ち着いて寝ているのですが
汗をかいていて、、その場合は布団をかけすぎないほうがいいですか?- 3月8日
-
🦖👶✨
熱がどうこうよりは辛そうかどうかで坐薬判断でいいと思います!
汗かいて暑そうならバスタオルとかブランケットをお腹にかける程度でいいと思います!寝相がいいならアイス枕ですかね!- 3月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夜になり食欲がなくなり頭が痛いと泣くため坐薬を入れました。。
今は落ち着いて寝ているのですが
汗をかいていて、、その場合は布団をかけすぎないほうがいいですか?
ナツ花
頭痛があるなら、痛み止めでもあるので座薬使って良いとおもいます!
症状落ち着くといいですね(´・ω・`)
汗かいているなら、もうあがりきっているとおもうので、クーリングに入っていいとおもいます!