
新一年生の娘を民間学童に週3回か週5回通わせるか悩んでいます。料金は同じですが、友達との絆を考えると週3が良いかもしれません。ただ、治安が良くない地域なので心配です。学童に通わせている方のアドバイスをお願いします。
新一年生の娘 民間の学童 週3にするか週5にするか 悩んでいます😅
申し込んでいる民間学童が週に3回でも5回でも12,000円しか変わりません😅
週3だと、学校併設の学童でお友達がたくさんできて2年後のクラス替えも安心かな?とか、お友達とたくさん過ごせて絆が強くなるかな?とか 思っています。
しかし治安がいいエリアではないので…やんちゃな子が多めです😩😩😩
これも民間学童に申し込んだ理由の一つです。
学童にお子さんを通わせているママさん アドバイス頂けたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あじさい💠
民間学童に週5がいいと思います。
学童にもグループというか仲良しができたりなんかあるので、週2回しか行かないのであればむしろ行かない方が良いかなと思います。学童保育の先生は全員有資格者というわけでもなく、子供の人数が多くて細やかな対応は期待できないです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます😊🩷
民間学童週5にする決心がつきました!!