※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
家族・旦那

旦那と喧嘩してお互いイラついてる場合、どんな態度でいるのが1番効くと思いますか?

旦那と喧嘩してお互いイラついてる場合、
どんな態度でいるのが1番効くと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私がよくやるのはとても楽しそうにすることです😂

はじめてのママリさんの質問の意図と違ってたら申し訳ないんですが、こっちがめちゃくちゃ楽しそうにしてると煽り効果があってむこうが余計イライラするんですよね🤭それがおもしろすぎてよくやってしまいます(笑)

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    え!面白いですねそれ!!
    イライラさせたいのもあるので
    私も楽しそうにしようかな!!✨


    私はもっぱら気にしない精神と、
    いないかのように又、喧嘩からもう私は吹っ切れてます。まだイライラしてるなんてお子ちゃまねアピールとして普段通り過ごす。です!

    • 3月8日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    余計イライラしてるなと感じるのはなぜですか?✨

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子ちゃまねアピールもけっこう煽ってていいですね😂私も今度やってみます(笑)

    うちの旦那は静かに怒るタイプなんですけど、あえて私の前で大きなため息ついたり、こっちの目を見ずに相槌適当にしたり、私の言葉に納得できない時は無視する…みたいな感じの時はイライラ度が高いですね🤭

    • 3月8日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なるほど笑
    それを奥様は全部無視ですよね?
    相手にしてない感じですか?

    その態度につっかかると負けるような気がしつつ、私ならつっかかってしまいそうで笑

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    全無視です😁(笑)

    楽しそうにゲームやったり、美味しい物自分だけ作って食べたり、とにかくうざいぐらい煽ります😂

    たしかにウザくてつっかかりたくなりますよね(笑)

    • 3月9日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    やっぱり普通に接するのと
    必要なこと意外は喋らないのがいいんですかね!
    普通通り過ごして相手にされてないのが1番効く気がしてます笑

    • 3月9日