※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

専業主婦として子どもを優先しつつ、扶養内パートを考えていますが、同じ考えのママさんの意見を聞きたいです。

妊娠出産からの引越を機に専業主婦になりました。

夫婦で話し合って、子どもが小さいうちはそばにいようと決めてここまできました。

春から上が小1、下が幼稚園入園。

家計もそんなに余裕があるわけではないので働きたいのですが、それよりもやっぱりまだまだそばで子どもたち優先で過ごしたい気持ちを捨てきれず…

まずは扶養内パートでできる範囲での働き方でスタートするのも悪くないですかね💦

同じような考えのママさんからのコメントいただけると嬉しいです。厳しいコメントはお控えください。すみません。

コメント

まるこ♫

そう言う働き方です。お金も大事、でも子どもと時間を共有できるのも今のうちだけだと思っています。
多くはないですが、探せばないわけでもありません。
わたしは上が1年生、末っ子が年少さんの二学期から働きはじめました。末っ子が幼稚園に行ってる間だけのパートです。
自分自身も気分転換になっていいですよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    うちは早急に貯金をしっかりしないといけないと家計見直して青ざめたのですが…

    でも今私が仕事に全振りしてしまうと後悔が目に見えてるので、自分の納得いくかたちでお仕事もがんばりたいです!

    • 3月8日
ぷにか

全然いいと思います!
私もお金欲しいし子供とも過ごしたいしで扶養内パートです🫶🏼

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    扶養内MAXで働かれてますか?🥹

    • 3月8日
  • ぷにか

    ぷにか

    MAXでシフト入れてます!

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    すごい!!
    私、7年ほど社会から離れてて…

    不安しかないけど、スロースタートでいずれMAX目指します!!

    • 3月8日