※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園お昼寝用のおふとんセットのサブスク月々1500円は安いですか?

保育園
お昼寝用のおふとんセットのサブスク
月々1500円は安いですか?

コメント

ママリ

布団セットは高くても1万円ですし、これから何年も通うことを考えると買った方が安いとは思います😂
洗う手間や持ち運びを加味しても私なら買いますね🥺

自転車や徒歩登園、激務ワーママとかだとメリットはあるかなと思いますけどね👏🏻
あとは2,3歳児クラスでのトイトレ中だと漏らして毎日お持ち帰りなんてこともあると思うのでその辺を手間と思うかどうか……

★marimero★

我が家はまさに1,500園で2年サブスクしてました!毎週シーツの持ち帰り…2週間に1回全部持ち帰って月曜持っていく。。
フルタイムワーママ&自転車通園の我が家は迷いなくサブスクでした🥰
1,500円を高いか安いかの費用対効果はそれぞれのご家庭の価値観次第です🙌

ママリさん一家がどう思われるかです❤️

はじめてのママリ🔰

えーうちは高いと思っちゃいます💦💦

うちの園はコット?を使っていて、
用意するのはバスタオル2枚です😅
(0、1、2は、1枚ゴム付きタオル)
冬は毛布持ってくるの推奨です。
毎週末持ち帰ってきて洗濯してます。
上の子2歳児、下の子1歳児から通ってて一度も買い替えたことはないです😂
毎週末持ち帰って、週に1回洗うだけですし
そこまで手間には感じたことないです🧐

月々それで1500円…しかも6歳まで通うとなると高いなと思っちゃいます😂
うち多分、1人あたり2枚で購入金額3000円いくかいかないかだった気がするので😂

りみたろう

高いか安いかで考えたら安くはないです😫でも毎週あのでかいセットを自転車で持って行き持って帰ること、洗濯すること、汚したらその都度持ち帰り洗濯、卒園したら粗大ゴミとして出す、、なんてことを思うと1500円は私の中で安い方です!自家用車での登園が確定ならきっと買ってます😁✨