
コメント

ママリ
何があっても自分から離れないと分かっているから、わざと1番言われたら嫌な言葉を連呼してますね。
住まわせてもらってるということは同居ということですかね?🤔
数日まとめて実家もいいですが、気が乗らないならビジホとか一泊してもいいと思います。ネカフェとか行って昼間も離れても良いですし…
「少し疲れたから、月に何度かあなたとちょっと離れたい」と正直に伝えてママリさんの好きな場所へ行って、ママリさんの自由に過ごしてみてはどうでしょうか。

葉っぱ🍃
主さんが、住んであげてるんですよ💡
嫌味な夫さんがローンの為に仕事に行く、その仕事の為に綺麗な衣類、活力となる食事を提供、健康を維持する為の清掃をしてあげてる側ですよ💡
住まわせてもらってる、この考えは危険ですよ😓モラハラが日常化し主さんの人格が失われます💦
話合いは難しいと思うので、一応きちんと相談できる場所を見付けといた方が良いと思います🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
葉っぱさんの考え方素敵です😭!!!
俺の家だ!と言われるとそれ以上何も言えないのです😭!!
相談できる場所…ですね…(´;ω;`)
ありがとうございます!!- 3月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ママリさんのおっしゃる通りだと思います😭
いえ!主人名義で購入し、主人が家のローンを、払ってるので、私は、住まわせて貰ってるという認識でいます🥲
色々な選択肢がありますね!ありがとうございます😭😭
我慢我慢の日々だったので、少し発散してきます…。勇気づけられます😭ありがとうございました😊
ママリ
それでいうと私も住まわせてもらってる状態ですが、当たり前のように住んでました😥ママリさんは慎み深くて感謝の出来る素晴らしい方ですね。ハッとさせられました、私も気をつけよう💦
我慢ばかりで嫌でしたね…スタバでコーヒー飲むだけでもなんでも、自分の時間を自分の為に自由に使って良いと思います。お金はかかりますが、夫婦だろうがまずは自分を満たすことが良いですよ。
余裕があればTikTokの女の子に関しても、なんてことなく返せます。可愛いかったら可愛いし、ダンスやメイクが上手かったらそのまま言うだけ。可愛くなかったら「この顔タイプじゃないな〜」など。自分の意見をそのまま伝えましょ!
ママリさんの意見を聞いてくれないならそれこそ「態度がムカつく」ですよ😑
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!!!
たまにはいいですかね……🤔!
今の私には旦那のとちゃんと向き合える余裕がなくて…
私が余裕が無いのは、何もしてくれない旦那のせいでもあるんですが…。💦
余裕があればちゃんと向き合って話が出来たりするんだなとコメント読ませて頂いてとても実感しました!!
まずは、心を休めて見ようと思います😊
ママリさん ありがとうございましたm(_ _)m