※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

熊本市東区の田畑こどもクリニックでアレルギー相談をした方はいらっしゃいますか?8ヶ月の子供がアトピー疑いで皮膚科に通院中です。卵白アレルギーの疑いもあり、かかりつけの小児科で指導を受けています。最近、卵黄や乳製品で肌に異常が見られ、今後の受診先に迷っています。

熊本市東区の田畑こどもクリニック(現 健軍こどもクリニック)にアレルギーの相談で受診されたことのある方いらっしゃいますか?

8ヶ月の子供がアトピー疑いの乳児湿疹で皮膚科通院中、卵白アレルギー疑いでかかりつけの小児科で指導中(1ヶ月卵白お休み中。血液検査は現段階ではしないとのこと)、
昨日、卵黄の消化管アレルギーのような症状と、ヨーグルトとミルクで肌が赤くなったので、

引き続きかかりつけの小児科を受診するか(アレルギーに特化はしていません)、
アレルギー外来?のある健軍こどもクリニックを受診するか迷っています。


熊本市

コメント

👶🏻🔰

息子が乳製品で蕁麻疹出るので受診しましたが、

1回目の受診は、同じように血液検査はせず様子見で

症状が変わらないので数ヶ月後 2回目の受診をした時に血液検査をして、結果は乳製品アレルギーと出たので、
負荷試験のために市民病院の紹介状をもらって終わり でした!


アレルギー外来とありましたが、
うちの場合は 特に詳しい指導や検査などもありませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇

    2回目の受診で市民病院の負荷試験を勧められたんですね!
    それでしたら、今週検診でかかりつけ受診予定なので、一度そこで相談してみようと思います!

    教えていただきありがとうございました🙂‍↕️✨

    • 3月10日