※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

離乳食を与えるタイミングについて相談があります。夜中に授乳している場合、朝起きた後はミルクを先に与えるべきでしょうか、それとも離乳食を先に与えるべきでしょうか。

離乳食をあげる時間についてです💡
今月で9ヶ月になるのですが、まだ夜中の1〜3時の間に一回夜間授乳してます。だいたい6時半ごろに起床するのですが、この場合起きてからまずミルクあげますか?それとも離乳食をあげますか?

コメント

はじめてのママリ

6時半に起きるならミルクですかね?!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    いま、6時半に起きて7時過ぎぐらい離乳食食べさせてるのですが、やっぱりミルクがいいんですかね😮‍💨来月から保育園が始まるの、保育園行きだしたら7時ごろに朝ごはん食べるようになるかなーっと思いながら、、、

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルクの量を少なめにして離乳食がいいのかな、、と思っちゃいました!!

    保育園始まったら起きてすぐに離乳食でも大丈夫そうですね✌🏻

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

うちも夜中0時から1時ごろ起きるのでそこで1回ミルクあげてます。
朝は5:30〜6時頃起きるのですが麦茶を一口ほど飲ませて7時に離乳食食べさせてます😋

  • ままり🔰

    ままり🔰

    離乳食あげるまでお腹すいた〜!!って
    なりませんか??🥹🥹

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にグズることもないので大丈夫かなと思ってます😂👍

    • 3月7日