※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
お金・保険

NHKの訪問時間について、遅い時間に訪れることがあるのか気になります。皆さんはその際、どのように対応されていますか?

カテ違いでしたらすいません!

さっきNHKの人が来たんですけどこんな
遅くに来ることってあります?

みなさんは来た時どうしてますか?

コメント

p

うちの義姉のところが
きたってこないだ言ってて
義母が苦情の電話入れてました( ̄▽ ̄;)

  • @

    @

    出ないでよかったとほっとしてます(笑)

    • 5月18日
  • p

    p

    1ヶ月の赤ちゃんがいるし
    そもそもこんな遅い時間に
    NHKもおかしいですよね。
    この時間なら必ずいるから
    ってことですよね。
    クレームしてよ良いと思いますよ

    • 5月18日
  • @

    @

    ほんとそうです。寝てて起きたらどう
    してくれんだって話です

    またこの時間にくるようだったらクレームいれます!

    • 5月18日
deleted user

知らずにインターホン出たけど「今忙しいのでまた今度にしてください。」って言いました。

  • @

    @

    NHKの人ってすごくしつこいイメージ
    があるのでそうなっちゃいますよね😅

    • 5月18日
みさっちゃん

こんばんは😊
私も一度だけあります!
こんな遅くに失礼ですって言ったところ、この時間帯しかいないじゃないですか!と逆ギレされました💦その後はその人が来る時はずっとスルーしました😅
こんな遅くに来るなんて非常識ですよね💦

  • @

    @

    非常識ですね!!
    また来る時は機械みたいなのを持ってくるので玄関の穴のぞいて確認します(笑)

    • 5月18日
mikko♡

えぇー…この時間はないですね。
NHKが来たときは、「いきなり来た初めましての人に契約しろ受信料払えって言われても、あなたは信用できますか?私はできません。インターネットから申し込みするのでお引き取り下さい」と言って帰ってもらいました。

  • @

    @

    確かにそうですよね!しかもこの時間に!

    • 5月18日
  • p

    p

    割り込みすみません。
    すごいです。そんなこと言えるの尊敬します😂😂

    • 5月18日
  • mikko♡

    mikko♡

    NHKの催促、一歩間違えると脅迫になりますもんね( ´Α`)
    知り合いには笑われましたが、時間をかけずに一発で帰ってくれるのでオススメです(笑)

    • 5月18日
ふゆ

きたことあります!
旦那が出たんですけど
しつこすぎて苛々したみたいで
警察呼ぶってゆうたら
そそくさ帰って行きましたw

  • @

    @

    私もいらいらしました。(笑)
    赤ちゃんがいるのにこの時間に来んなって話ですよ、昼間でもでませんけど。(笑)

    • 5月18日
ぷにぷにぷにお

確か21時か22時までは法律的に来てもいいらしく、夜にくる人が多いみたいです💦💦
いつも電気とかついてても居留守しちゃいます笑笑

もも

主人があまりの遅い時間に怒ってNHKに電話したら22時までの営業が認められているみたいです( ;´・ω・`)

deleted user

夜ならいるっしょ!!

って感じなんですかね

派遣で雇われてる方で
契約次第でお給料が決まるそうです

mmr🧸

きました!遅い時間に、、

しかも受信料払ってるはずなのに
よく調べもしないで払ってくれと言われその場で払わされ、やっぱりクレジット明細見ると払ってたので、クレームの電話しました。

遅い時間にきた上に、受信料の二重取り
迷惑でしつこくふざけるなと。
その時他県に引っ越す最中で、謝罪にくると行ったのに前の住所にきたり。
主人が引っ越す前のところへ仕事だったのでNHKに寄ってその場の1番偉い人からこの件について謝罪受けましたが今だに納得はいきませんね。。
ほんと腹立つし、迷惑極まりないです。。

  • M♡ちゃんママ

    M♡ちゃんママ

    横からすみません。
    その場で払わされたんですか?!
    この前うちに来た人は直接の集金は何年も前に廃止になってて今は振込だけになってるって言ってました😨😨
    遅い時間だし2重だし最悪ですね💥

    • 5月18日
  • mmr🧸

    mmr🧸

    直接払わされましたよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
    ほんっと最悪です、、
    NHKなんて子供番組なきゃ絶対見ないのに、、ほんと腹たちますよね😑💦

    • 5月18日
クリスタルたまちゃん

遅い時間に来ました😖
玄関を開けると、契約書にサインして下さいと突きつけられました。
主人の許可なくサインすると私が怒られるので、主人のいる時に来て下さいと、突き返して、追い払いました😤
しつこいですよね😓😓😓

りんご🍎

うちも未納の時は来てましたが支払いましたら来なくなりましたよ。

幸せママ

旦那と結婚する前に、あります。
旦那の家に泊まりに来てた時、NHKがきて契約しろとしつこかったので、すみませんが私嫁では無いので分かりません!って言ったらそれでもいいです。サインしてくださいと・・・ドアをしめても、ピンポーン!!と何度も!

amam

営業が許されているからといっても夜遅くに来たり、
まず名乗らなかったりと非常識なので今は無視してます。

『妊娠中でいま体調悪いので(事実)後にしてください』と言ったら、
『体調ってなんですか?こっちは大事な用事なんですよ!』と言われ、心の中でブチ切れてインターホン切りました😑
ほんと頭どうかしてます。

ももたろう。

うちも以前きました。
しつこくて、テレビあるなら絶対払えと…警察呼ぶと言っても引き下がらなかったので、怖かったです( 。゚Д゚。)

あゅ

きましたよ。
そして支払いましたよ。
多分夜中ならいるだろってことなんだと思います
ちなみに旦那が対応したのですが娘が見てたので支払いに応じました。

ひまわり

確かに夜遅くは迷惑ですよね。
ただ、相手の方もお仕事でされていると思うので、自分の旦那がそのお仕事だったら大変だろうなと思います😭
お昼に来ていたらよかったんですか?そもそも何か取り立てにくるようで嫌だなという感覚はよく分かりますが。
うちは、旦那が独身時代から払っていたのもありますが、子どもが1歳すぎてNHKもよく見せているので何とも思わないです。見る前は分からなかったけど、見てみるとEテレなどよく作られているなぁと思いますよ😊

まーちゃん

玄関とかで支払いしたら
8ヵ月は来ないみたいです!
郵送で来る支払いをしてなかったら
訪問徴収になるみたいです

この前夕方に来て子供がギャン泣きで
またあとで来ますって
4時間後くらいに来ましたが
その間何してたん?って感じです
子供にシール何枚かくれたんですけど
邪魔になるし変な所に貼るしで
迷惑でした