
コメント

るな
小さいと不安になりますよね😭
2人目の時5週2日で6ミリ〜7ミリで非常に小さいですとお医者さんに言われとても不安な日々を過ごしました!
次の検診で大きくはなってくれておりましたが、やはり平均より小さめで不安な初期でしたが、しっかりと生まれてきてくれました👶🏻
そして、最後まで小さめな子でした!
るな
小さいと不安になりますよね😭
2人目の時5週2日で6ミリ〜7ミリで非常に小さいですとお医者さんに言われとても不安な日々を過ごしました!
次の検診で大きくはなってくれておりましたが、やはり平均より小さめで不安な初期でしたが、しっかりと生まれてきてくれました👶🏻
そして、最後まで小さめな子でした!
「胎芽」に関する質問
16日に病院に行き胎芽が1.8㎜で、今回出血があり病院に行ったところ3.7㎜でした。 前回5.6週かなと言われたのですが、この頃ってこんなに小さかったですっけ? なんか小さすぎるような… すごく流産の話をされたので不安に…
胎嚢に対して卵黄嚢が大きい気がします💦 現在6w2dですが、胎嚢のサイズは11.5cmです。 5日前は胎嚢が7.7mmでした。 今日は腹痛があり受診したのでエコーについての説明は何もありませんでした。 胎嚢の半分ほど卵黄嚢が…
6w5dで初診に行きました。 心拍確認済みです。 双子かもと言われたのですが この写真でわかる方いらっしゃいますか? 1つは胎芽3.8mmでした。 少し小さめなようです。
妊娠・出産人気の質問ランキング
なぁ
そうだったのですね無事出産まで行けて良かったです😭✨
2人目なので1人目の時よりは検索間にならないだろうと思ってたのですが結果検索魔になりました🥲
そんな素敵な体験談を聞けると希望をもてます、ありがとうございます🙇♀️
るな
わかります、わたしも検索してばかりでした!!
1人目の前に流産してしまった時は、さらに小さく成長度合いやつわりの感じも違ったので、大丈夫大丈夫!と言い聞かせながら次の検診を待ち侘びてました😭🩷
子育てしながらの妊婦さん大変かと思いますが、無理せずにお過ごしください😊
なぁ
辛い経験をされていたのですね😭
尚更トラウマになってしまいますよね…
つわりは今全くなくてそれもあって怖いです。
1人目の時はこの時期寝込むくらい辛かったので😭
お気遣いありがとうございます😢