 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
こんばんは。
私の場合は16wくらいでシロッカーをやったので特に安静の指示とかはなかったですが運動は控えめにと言われました。車で1時間くらい離れた場所への外出は妊娠8ヶ月が最後でした。
予定日10日前に破水して切迫の診断を受け入院になりました。破水してなかったら焼肉に行く予定だったのでなにがあるか分からないから早め早めに行動すればよかったなって後悔したのをよく覚えてます
 
            かりん
28w越えてからは重さで足が痛くなったので、週一回しかお出かけはしませんでした😊
管理入院なしでしたが、最後の健診(36w0d)の時にいつ破水してもおかしくない、と言われたので、それから入院するまでの3日は家でじっとしてました。
病院以外では1人で外出しないこと(何かあった時のために)病院から車で1時間以内に辿り着ける距離のみにすること、できるだけ適度に休憩を取ること、を気をつけてました。
- 
                                    はじめてのママリ🌱 コメントありがとうございます! 
 双子というだけで、1人目と比べてマイナートラブルがほんとに多いように感じます🥶とにかくいつ、何が起きてもおかしくないということを念頭に行動には細心の注意を払おうと思います。。アドバイスありがとうございます!- 3月6日
 
 
            はじめてのママリ🔰
近場であれば普通に出かけてしまっています🥺!
上に2人いるのでじっとしているわけにもいかず‥
ただお腹も張ってくるので
近場もずっと歩いてるのは厳しいです😢!
- 
                                    はじめてのママリ🌱 コメントありがとうございます! 
 上にお子さんがおられるとゆっくりできないですよね💦
 36週妊婦さんで元気ですね!!私もその週数まで元気に歩き回られるよう頑張ります!!!
 管理入院とかありますか?- 3月7日
 
 
            pupu
私は34w〜管理入院でしたがびっくりされるほど元気な双子妊婦だったので入院ギリギリまであちこち出掛けてました🤣7ヶ月頃ディズニーも行きましたし入院中も安静度フリーだったので院内徘徊してましたよ🥹
お腹が張ってる感じがしたら少し座って休むようにはしてました!
- 
                                    はじめてのママリ🌱 コメントありがとうございます!! 
 すご!!!!!!しかも、上にお子さんおられて💕私も元気妊婦になれるよう頑張ります😳ちなみに、やっぱり1人目に比べると双子ちゃんと張る回数とか、多かったです??- 3月7日
 
- 
                                    pupu 張る回数は圧倒的に双子の時の方が多かったです🥹 
 後期に入ったら特によく張ってましたが少し休めば収まりました!- 3月8日
 
- 
                                    はじめてのママリ🌱 やっぱりそうですよね!安心しました💦来週から7ヶ月ですが、すでに少し動くと張る(休めばすぐ治る)ので、1人目の時はこんなに感じなかったけどなぁ、、と不安でした。 - 3月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
37wまで買い物とかフラッと行ったりしましたが、長時間は避けてました!出産前日の入院前に夫婦2人でのランチには行けました😂
- 
                                    はじめてのママリ🌱 コメントありがとうございます!! 
 そうだったんですね!双子=安静にみたいなイメージがあって、元気だけど安静にしてた方がいいのか、多少はおでかけもいいのかな?と思ったり🤲
 元気妊婦さんのコメントに、こっちが元気もらえます🥹- 3月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今35wで双子妊娠中です。
上の子の保育園のお迎えを今週まで行ってましたが、そろそろ車の運転がキツくなってきました。
夜ご飯作るのも辛いので、休み休みな感じです。
来週からは病院以外の1人行動はやめて、家に引き篭もろうかな〜と思っています!
- 
                                    はじめてのママリ🌱 コメントありがとうございます😊 
 お腹大きくなってくると運転もだし、運転席に座るのすらきついですよね😭35週まで元気に動かれてすごいです!!
 生まれたらまた大変でしょうし、お身体を大事にゆっくり過ごされてください😭- 3月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🌱
コメントありがとうございます!
双子だと余計にお腹にも重みがありますし、とにかく無理せずに!という感じですね🥹