※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
妊活

生理が2日遅れてきて、生理前の腹痛や生理痛がないけど出血は普通。着床出血の可能性は?症状の変化の理由は?

生理が2日遅れて来ました。

いつもは生理始まる前日に腹痛があるのですが
今回ありません。

そして生理痛もいつもはあるのにありません。

出血はいつも通りです。

着床出血の可能性はないですか?

もしないのなら、
症状はなんで変わるんでしょうか?

コメント

deleted user

いつも通りなら可能性はないんじゃないんでしょーか!

ミンミ

体は機械じゃないので、その周期の体調や、ちょっとした変化で生理痛の度合いも変わってくると思います💦
着床出血にしては遅いので通常の生理かなとは思いますが、妊娠してても出血があることはあるようなので、基礎体温が高いままなら可能性もゼロじゃないと思います。

deleted user

基礎体温計ってますか?わたしの場合、排卵しなかった月の生理は生理痛がありません。