
コメント

はじめてのママリ🔰
コープで使えるものはそのまま使って、他の食材で形状を進化させれば良いと思います!😊
うちは、もうほぼ完了食だというのに、未だかぼちゃはコープの裏ごししか使ったことないです笑。キラキラステップのホワイトソースのやつと裏ごしかぼちゃ混ぜてパスタ入れたりうどん入れたりしてます!そんな感じで、自分が調理しやすいものは、ちょっと粒っぽくするとかしてました!
はじめてのママリ🔰
コープで使えるものはそのまま使って、他の食材で形状を進化させれば良いと思います!😊
うちは、もうほぼ完了食だというのに、未だかぼちゃはコープの裏ごししか使ったことないです笑。キラキラステップのホワイトソースのやつと裏ごしかぼちゃ混ぜてパスタ入れたりうどん入れたりしてます!そんな感じで、自分が調理しやすいものは、ちょっと粒っぽくするとかしてました!
「離乳食」に関する質問
9ヶ月の離乳食の増やし方、アドバイスをください🙇♀️ 今まで、ネットで調べた離乳食の必要量をあげていました。 1回135-145gくらいです。 5倍がゆ90g 野菜・果物30-40g 肉・魚15g 豆腐45g 卵1/2 少ないですか? ママ…
6ヶ月の子がいます。 一回食ですが、本当に離乳食を食べません。 口は一文字、お茶の時はすこーーーしただけ口が開きます。 お子様が離乳食をあまり食べなかった方、 工夫したことなど教えてください🥲
はやく幼稚園始まって欲しい 限界〜😭 朝からこれ食べない これ味が違う 昼作ってもこれじゃない 夜もこれ食べない もうご飯作るのが本当に嫌になる😱 限界で嫌なの時は よくないけどカップ麺出したり マック頼ったり …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
コープの裏ごし楽でした!
ちなみに離乳食は
アプリか本を見て進めてましたか??差し支えなければどのアプリまたは本か教えていただけますか?
はじめてのママリ🔰
ステップ離乳食というアプリを使ってました!食材の調理の仕方が分からないものは参考にして、記録メインで使ってました。あとは、ほとんどインスタで調べて楽できる方法を模索してました!レシピも簡単なの調べまくって、だんだんオリジナルでテキトーに作ってます笑
はじめてのママリ🔰
私も同じアプリ使ってます!
あのアプリだと8ヶ月まで素材そのものあげる感じですよね?
なので、私も楽なレシピ調べて適当にやってこうと思います!
ありがとうございます!