※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠22週の女性が蓄膿症になり、薬を飲んでいるが顔面痛が治らないとのことです。治癒までの期間について知りたいようです。

妊娠22週です

蓄膿症になりました。
おくすり貰って飲んでるのですが
顔面痛がなかなか治りません💦

なられた方どれ位で治りましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

完治まで3ヶ月かかりました💧

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    お薬飲まれてましたか?

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月間抗生剤を服薬してようやく治りましたよ🥹

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、、
    一向に治らず皆さんどう乗り越えたのか聞きたくて😅

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔面痛までならそこまでかからないかもですが、歯まで痛みがあると時間かかります😭

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    歯自体はそんななのですが
    上顎?周辺が痛くて、、🥹

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レントゲン撮りましたか?膿の範囲が広いと治り遅いみたいです😵‍💫

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    撮ってないです💦

    • 3月6日