
コメント

あづさ
参考になるか分かりませんが6月から里帰りし帰ってくるのは10月かな?と思っています。私は免許なしなので赤ちゃん連れての移動にベビーカーが必要かと考え購入👌
帰ってきたら旦那に車で迎えに来て貰うのでチャイルドシートは購入済みです!抱っこ紐は実家で産まれてから赤ちゃん連れて選びに行くつもりです!後は初めての入浴から使えるバスチェアを頂きました😊
肌着などは実家で購入に戻って来るときに自宅に送るので買ってません
あづさ
参考になるか分かりませんが6月から里帰りし帰ってくるのは10月かな?と思っています。私は免許なしなので赤ちゃん連れての移動にベビーカーが必要かと考え購入👌
帰ってきたら旦那に車で迎えに来て貰うのでチャイルドシートは購入済みです!抱っこ紐は実家で産まれてから赤ちゃん連れて選びに行くつもりです!後は初めての入浴から使えるバスチェアを頂きました😊
肌着などは実家で購入に戻って来るときに自宅に送るので買ってません
「里帰り」に関する質問
2人目臨月来月上旬予定日で、夫は祝日勤務です。 今日は朝から1人で車検に行き明日も私がワンオペです。 上の子はずっと動いてる男の子で大変です。 帰宅後夫は昼ごはんを用意はしてくれましたがそのまま昼寝しだしまし…
生後1ヶ月の子供がいる母です。 里帰りも終了し、家に戻り、先週旦那の父母が 子供に会いに家にきてくれました。 旦那側の親戚等にも落ち着いたら会いに連れて 行こうと思っていましたが、 内祝いのお菓子の賞味期限が思…
ここ1年以内で東京都で無痛分娩で出産した方、費用はどのくらいでしたか?🥺 1人目は札幌で産みましたが、綺麗で広々な個室で母子ともに退院が5日も伸びたにも関わらず最終的な手出しが10万ほどでした(その時は間に合わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちか
ベビーカーはまだ購入してなかったです。
肌着はその時期にならないとわからないですよね💦
参考にします。
ありがとうございます😊
あづさ
産まれてからベビーカーを選びに行っても良いかと思います😊
旦那が仕事ですぐ動けるか分からないので我が家は先に購入しました!
小物で買ったのは可愛くて我慢出来ずに靴下ぐらいです!笑