
コメント

はじめてのママリ🔰
はーい!平日フルタイム、土日祝お休みです。
土曜日AMに習い事の送迎しています。
正直忙しいですが、朝活が出来ると思って割り切っています☺️(習い事入れる前は、午前中ダラダラ午後に買い出しというパターンで1日無駄になる事が悩みでした😭)
子供の美容院は2カ月毎に予約しておいたり、病院も習い事の前後で行くようにしています♪

はじめてのママリ🔰
はい!
大変ですがそれしかないのでやってます😌
子どもの美容院や病院は、旦那が平日休みなのでその時連れて行ってもらったり、仕事終わりに空いている病院、土曜日午後空いている病院に行ったりです💦
-
ママリ
土曜日は習い事のあとお出かけはされますか?🥺遠出はあまりされないですか?😣
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
しますよ〜🫶
義母の仕事関係でスポーツ観戦にほぼ毎週、習い事終わりに行っています😂
それがなければ、ママ友親子と公園や近場に遊びに出かけます!
遠出は日曜日にたまにですね!
うちは旦那が土日祝ほぼいないので、、、
土曜日は朝習い事が10時半からなので、朝イチ買い物行って習い事行って、終わって出かけてって感じです!- 3月5日
-
ママリ
そうなんですね✨
詳しくありがとうございます🥹- 3月6日

はじめてのママリ🔰
🙌そんな感じです!
土曜日の午前に下の子の習い事、夕方は上の子の習い事があります😇
美容院や用事は日祝に入れてます!
病院は、土曜日か、急ぐなら仕事終わりに急いで連れて行ってます🚗
旦那さんも土日祝休みなので、土日の方が送迎や、子どもと留守番をお願いできて、助かります🙏
-
ママリ
土曜日は遊びには出かけないですか?日曜日に家族で遊びに行かれますか?😣
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
どうしても土曜日に出かけたい時は、習い事を振り替えしてもらいます。- 3月5日

ママリ
フルタイム正社員共働きです。土日祝日勤務もありますし、夜勤もあります。
土曜日に習い事もあります。
全ての家事育児を私と夫は同じくらいの質と量をこなせるので、私が不在の時は夫がワンオペでこなせます。
家事育児を積極的日するママが二人いる感じで生活を回してます。
子供達はパパにも懐いてるので、「ママじゃないとダメ」って言うのはないです。
スイミングの時夫は女子更衣室に入れないぐらいですね。
もちろん、子供の美容院や病院用事も夫と分担しながら送迎してます。残りの有給などを確認しながら分担してます。
なので、平日習い事もしてます。
ママリ
そうなんですね!
家事や買い物はどのタイミングでされてますか?🥺
もし良ければ土日のタイムスケジュール簡単で良いので教えてください😭
わたしは買い出しを平日仕事帰りにしていて、土曜日は朝6時起きで溜まった手洗い洗濯と翌週の作り置きを作り、歯医者は平日夕方に行きますが、土曜日は昼間に子供かわたしの美容院、日曜日は月2でエステと月1でマッサージに行く感じです💦
はじめてのママリ🔰
洗濯と食器洗い、掃除機、浴槽掃除、洗面所は毎日する
トイレ掃除やお風呂掃除(浴槽除く)、は毎日一部分だけローテーションでする(今日は床と壁、明日は便器等)
土日祝の朝にまとめてシーツなど大きいものを洗ってそのまま乾燥機
手洗い洗濯は帰宅後その日に片付ける
作り置きのみで料理はしない(サラダ+タンパク質、汁物、米でタンパク質のメニューが日替わりするくらい)
買い物は主人が平日休みなのでまとめ買いをお願いしてます🙏
土曜日は
7:30起き→シーツなど洗濯回す→ストレッチ、筋膜ローラー→8:15〜家族の朝食準備、スキンケア&メイク、洗濯干す、食器は食洗機、掃除機等→9:00主人見送り、子供のヘアアレンジ→9:30習い事出発→10:00〜11:00習い事→PM美容室、眉毛サロン、お友達と遊ぶ、歯医者の用事をこなす
主人が平日休みなので、土日に子供を預けて1人の用事(エステ、マッサージ等)をする事ができません😭
エステ、マッサージを入れるなら確かにバタバタしますよね💦
日曜日もパパがお仕事なので、友人と遊んだり子供達と車でレジャー(ディズニーや遊園地、水族館等)をしています🙆♀️
きっと時間は作れるので大丈夫です☺️
ママリ
詳しくありがとうございます!!
すごく参考になります✨
ママリさんがゆっくりされる時間は子供を寝かしつけたあとになりますか?
土日の日中はバタバタですよね?😭