
認可外保育園を探すか迷っています。1歳児クラスに落ちたため、妊娠中の出産前に保育園を決めたいと思っています。自宅近くに認可外がなく、車で20分かかるため、近くの認可園に期待していますが、出産後の自宅保育は難しいと感じています。皆さんはどう思いますか。
認可外を探し始めるか迷っています。
4月入園の1歳児クラス落ちてしまいました。
現在、妊娠中で出産予定の10月までに保育園決まったら
助かるなと思っております。
認可がダメだったこともあり、認可外も視野に入れないと
いけないのですが自宅の近くに認可外がなく
車で20分ほどかかる範囲に何園かあります。
探すのに踏み切れてない理由は
家から徒歩3分で認可の保育園があるのですが、
そちらに見学行った時に1歳児の受入人数が多いので
4,5,6月で人数を調整してるとおっしゃっていたので
5月入園もチャンスがあるのかな?と思っております。
お腹が大きくなって毎日車で20分のお迎えはしんどいので
できれば家の近くに通ってほしく、なかなか認可外に
踏み切れません。
かといって出産後も自宅保育はしんどいです。
自宅の近くには認可園は結構あるのでそこが空くのを
待ちながら一時保育等の利用でも良いのかな?と
思いながら考え甘いかな?とも思っております。
皆様ならどうなさいますか?🥹
ご意見お願いします💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら、4.5.6月で無理だった場合に認可外探すと思います😌
認可外に預けるなら、一時保育も金額的にあまり差はない気がします。(私の地区はそうなので…)

ゆり
同じく4月入所落ちました🥲
認可外に空きがあるかはご存知ですか?
私の通える範囲の認可外は枠いっぱいなので、一応待機にしてもらってます👶3園程、、
空いたら連絡もらえるように、、
認可の年度途中入所が希望なのでそちらで入りたいですけどね🥲🥲🥲
-
ママリ
返信遅くなってしまいすみません💦
回答ありがとうございます。
本当にたまたまでラッキーだったのですが、一昨日役所から電話があり自宅からまだ近い保育園に空きが出たということで入所できることになりました。
回答頂きありがとうございました。
ゆりさんのお子さんも早く保育園決まりますように😢- 3月9日
ママリ
回答ありがとうございます!
同じ考えの方がいてよかったです🥹
その方向でいきたいと思います!