
コメント

ち
学生時代3年間してトレーナーしてました🍔
こればかりは慣れしかないです😭
数こなすと自分に合ったやり方が分かってきて効率よく動けるようになります☀️
最初は仕方ないし、周りもわかってくれると思います💦

はじめてのママリ🔰
働き出して私も同じくらいです。
最近ランナーやってるんですが、今日もやらかしました...品物間違えた😭
マネージャーもこわいし、私も向いてないしお荷物だなぁと凹んでます...
覚える事多すぎますよね😭😭
今日トイレ掃除もなんかカタカナで言われたけどぜんっぜんわかりません
ままり
ありがとうございます!😭
働き初めて2ヶ月半ぐらいでまだアタフタしてて研修中の札も取れてないし、、
正直仕事に慣れるのが遅すぎると思いますか??🥲
ち
2ヶ月半といっても、入ってる頻度や時間で変わってくると思います💦
私は大学生の際17:00〜22:00までやって1ヶ月で前の接客は一通り経験して覚えました😅
元々接客業は好きで、掛け持ちもしてたので覚えるのは得意だったこともあり、マックは自分にとてもあってました🍔
周りの人は優しく教えてくれますか??
マックは厳しい人も多いので💧
早い遅い関係なく、真面目に丁寧にされてる方はミスが少ないので後々信用されると思いますよ😌💓
ままり
1ヶ月で素晴らしいですね😭😭
多くて10:00~15:00を週3とかです🤔
優しい人もたくさんいますがピークの時間帯になるととても怖くなるマネージャーがいてそれがかなり辛いです🥲
ち
でも、覚えると完璧にこなすは全然違うので、注文受けて取り揃えて渡すまでを1人でできるようになったのは半年ぐらいかかった気がします💦(特に夜間は1人でドライブスルーすることが多かったです💧)
私の場合、最初はOTが多く、ランナーはあまりしてなかったので、ワンオペ慣れるのには時間かかりました笑
週3だと仕方ないと思います💦
家でも育児されてるし、大変な中尊敬します☺️
ピークは怖くなる人一定数いますからね🥲
ままり
OT2の注文取りながらのドリンカーするのが難しくて、2つのことを同時にするのがとにかく今は苦手です…😮💨
優しいお言葉ありがとうございます😭
ピーク時怖くなるマネージャーも普段はとっても優しいんですけどね…🥹
忙しい時の怖さと普段の優しさのギャップで逆に怖さが増し増しになります😅
ち
昼のピーク時とかどえらい事になりますよね🥺
最初は本当にあたふたしてました😅
最初の「ご注文お伺いします」という時に2つくらいコップに氷入れとくと楽ですよ☺️
ラテとかホットだったら戻せばいいだけなので慣れるまでは最初に用意しとくもいいかなと思います🤔
ままり
ちさんもあたふたしてたところから慣れる日が来たんですね!
みんな最初からこなしてるのかなと不安になってました…😅😅
氷入れとくのめっちゃ良いですね!!!
やってみます!ありがとうございます✨️
ち
忙しくてなかなか覚える暇もないと思いますが、頑張ってください🔥
あとはできてる人のやり方を見て盗むのが1番手っ取り早いです😌
応援してます〜🙏🏻💓
ままり
長々と何度もコメント返して頂きほんとにありがとうございます!!😭✨️
がんばります!💪