
サーモスの水筒に合うカバーは売っていますか。肩紐付きのものを探しています。
サーモスのこのタイプの水筒の、カバーって売っていますか?💦
肩紐付き水筒が決まりなのですが、なかなか合うカバーがなく…
しばらくは小さめの水筒指定で、買い直すのもと思ってカバーをさがしております。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ていと☆
公式HPに載っていなければカバーは売ってないと思います。
我が家も同じマグ持っているのですが象印から出てる600mlの水筒のカバーなら画像のようにスポット入ります。
ただ飲む時にいちいちカバーから少し取り出さないといけない感じですね。
市販で売ってるペットボトルがはいるような水筒カバーにこの画像サイズのマグを入れてみましたが、マグが横に大きいので入らなかったです。

ていと☆
このサイズでということなら年少より更に低い年齢ですか?
-
はじめてのママリ🔰
年少です!
最初のうちは自分で扱える大きさということを言われていまして。
480をと思っていたのですが、大きいと言われたので…
持っているものがこれですので夏までの慣れる時期はこれで行こうと思っています😊- 3月7日
-
ていと☆
不快な思いをさせてしまったら申し訳ないのですが年少なら普通のストロー型もしくは直飲みの水筒のほうが好ましいと思います。
園によっては指定がありますが。
自分の子供の年少の授業参観の時にみんなどんな水筒かなと覗いたことありますが、このサーモスマグを持っている子はいませんでした。みんな普通の水筒でした。
お子様がうまく取り扱えるか心配でしたら早めに水筒買って、それを自宅や外出する時に使う練習をさせれば良いですよ😊
480が大きいと指摘されたなら持って行くお茶の量を減らしてもいいと思います。- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
画像はストロータイプなのですが、飲み口は変えていて直飲みタイプのものです💦ややこしい画像でした。。申し訳ありません!
480は背丈の問題でして、長いと倒したりという説明でした🥺🙌
あくまで初めての園生活、とにかく負担を減らしてあげて!ということでした😊
ありがとうございます!!- 3月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり無いですよね🥺
何の水筒でも合うという紐を購入したことがあるのですが、しっくりこなくて💦
とにかく子の負担にならないもの。と言われているので他のを購入することにします😭😭
何個も水筒が要らなくて、どうか使えないかなぁと思っていて😅