
子供の下の前歯が抜け、永久歯が生えかけていますが、歯の並びがガタガタです。このままでは矯正しない限り改善しないのでしょうか。
子供の歯について
今下の前歯が1本だけ抜けて、隣も抜けそうになってますがその後ろから既に永久歯が生えかけています。
抜けたところに生えてきている歯と隣に生えてきてる歯の並びが揃ってない(ガタガタしてる)んですが、永久歯が生え揃ってきたらまた位置が変わって綺麗になるんでしょうか?
それとも今この生え方なら、矯正などしない限りずっとこのままですか?
- ママリ
コメント

ママリ
矯正歯科で働いてます
ある程度は前に出てきますが、綺麗に並ぶのは難しいと思います

ママリ
後ろから永久歯出てきてるのに乳歯残ってると歯並びに影響出るので乳歯抜いてもらった方がいいですよ🥺
ママリ
そうなんですね🥲
普通はちゃんとした状態(綺麗に並んだ状態)で生えてくるものですか?
ママリ
顎が発育してたら、並んで生えますが、
今の子はみんな顎小さいので、ほぼほぼガタガタです💦
5人に4人は矯正がいるそうです💦
ママリ
確かに顎小さいし歯医者でも言われました。
でも今はそんな割合でいるんですね💦
矯正は永久歯生え揃ってからやることになりますか?
ママリ
色んなパターンがあって、
乳歯だけのときか永久歯が少し生えてきた時からマウスピースをつけて矯正するか
完全に生え揃って矯正するか
ですね
完全に生え揃ったときには、顎の発育が終わってるので、綺麗に並べるためには、歯の間引きが必要で抜歯しなくてはなりません
ママリ
生え揃ってからだと抜歯する必要があるんですね🥲
次の定期検診でどうしたらいいか相談してみます。
詳しくありがとうございました!