
11ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、何を食べさせているか相談したいです。現在食べるのはおこめぼー、米粉のお好み焼き、ヨーグルト、果物です。掴み食べを試みましたが、うまくいきませんでした。最近は完食が増えていたのに、3月からほとんど食べなくなり、断乳が心配です。どのような対策があるでしょうか。
11ヶ月赤ちゃんが離乳食を食べてくれなくなりました😭
お子さんが離乳食を食べてくれなかった方は何を食べさせてましたか?
今食べてくれる物はおこめぼー、米粉のお好み焼き、ヨーグルト、果物です。
掴み食べはしてくれそうなのでおにぎり、おやきを出してみましたがぐちゃぐちゃにされて終わりました…🤣
元々ムラはあったものの最近は完食する日も増えてきたのに3月になってから殆ど食べてくれなくなりました。
軟飯、汁物、おかず、麺類全て拒否で大人と同じ白米をあげても数口で食べなくなります。
保育園に向けて今月断乳予定だったのにご飯食べてくれないとなると断乳できないんじゃないかと焦っています😭
- ママリ

ナアまま
我が家も2人とも食べムラがすごかったのですが断乳してしまえばよく食べました!
離乳食は終わりましたが食べるようになってきたと思えば食べなくなったりを2人とも未だに繰り返しています🤣
コメント