
親戚の子が3歳でひらがなやピアノ、そろばんを習っています。うちの子は年長からひらがなを始める予定ですが、能力の差で遊ばなくなるのではないかと心配しています。子ども同士の関係についてどう思いますか。
親戚の子が3歳になります
その子はもうひらがなの練習をやり毎日10分プリント?をやっていてピアノもやってそろばんも習うそうです
うちの子ともよく遊んでくれているのですがうちはひらがななどは年長くらいでやればいいと思っていたのですが
きっと能力?の差が開いていっちゃうので遊んでくれなくなりますかね?🤣
こんな低レベルの子とは遊べない!って子どもなりになりますかね?笑
ちょっとした疑問です
- 🔰まま(生後7ヶ月, 2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子どもはそんなことないと思います😊
でも親が子どもの前で低レベルの子は~とか言っていたらもしかしたらあるかもって思います😇

猫LOVE
子供自身はまだまだ遊びたい盛りだと思うので、そんなこと全く気にしないと思いますよ😅

🔰まま
その子はいつもいいお洋服を着ててお下がりをもらうので嬉しいのですが
うちはいつも西松屋だしな..とか色々思って
向こうのご家族からそんなこともやってないの?みたいな目でみられてしまうのではないかとわたしが子どもに負い目を感じていて申し訳ないなと思ってしまっていたので話を聞いてもらえてよかったです🥹
ありがとうございました😊
コメント