※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

松山市のオンライン離乳食講座について、受講経験者の方に感想を教えていただけますか。Zoomの使用や赤ちゃんのグズりについて不安があります。

松山市 離乳食講座について
愛媛県松山市のオンライン離乳食講座を受講された方いらっしゃいますか?Zoomでのオンライン講座とのことですが、Zoomを今まで使ったことない&iPhoneでの受講に不安があります。また、生後4ヶ月の息子とワンオペ状態なので、受講中にグズりだしたらどうしよう、、、と不安もあります。受講された事ある方いらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えていただけないでしょうか🙇‍♀️

コメント

はじめて🔰

受講前にお家に資料が届きます。

それに沿ってお話しするので
画面が小さくても大丈夫だと思います。
カメラは基本はonですが、音声はoffです。
ゆらゆらしよる方がいたり、授乳でカメラoffにしてたりするので
ぐずり出しても気にしなくて大丈夫です🙋‍♀️

  • あや

    あや

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    受講前に資料が届くのですね!それは安心しました😊
    音声offならグズり出しちゃっても大丈夫そうですね。
    あと1ヶ月くらいで離乳食を始めようと思うのですが、全く知識がないので離乳食講座しっかり聞こうと思います👂✨

    • 3月5日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰


    見返せて書き込めるのでいいですよね!✨
    私も知識なくちんぷんかんぷんでした😭💦

    個人的にくりっぷなどの離乳食講座もおすすめです🙋‍♀️ご参考までに。

    • 3月6日
  • あや

    あや

    はい🙋‍♀️もっぱらのアナログ派なので書き込みできるのありがたいです🥹✨

    くりっぷ😳初めて知りました!
    自宅から遠いのですが、インスタとか見てみたらすごく良さそうなので検討してみます🥰
    情報提供ありがとうございます🙇‍♀️💛

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

回答じゃなくて申し訳ないのですが、そういった講座あったんですね😳💡
私も離乳食始めるので調べればよかったです😭
調べて見た感じもう間に合わないですよね💦

  • あや

    あや

    3月6日で申込受付締め切りされてるみたいですね🥹💦
    オンラインですけど、ぜひご一緒に受講したかったです😭!
    先着30名程度までとのことなので、もし定員集まってなければ、イチかバチか問い合わせしたら受け付けてもらえるかもしれないですね✨

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないことだらけで心細いので私も一緒に受講したかったですー😂
    あやさんは定員大丈夫でしたか??
    月曜に電話してみようかな🥹

    • 3月7日
  • あや

    あや

    ね!ほんとに心細いですよね🥹
    私は4日に申込みしたのですが、定員大丈夫でした🙆‍♀️
    当日必要なURLとかIDとかが、今日メールできてました!
    後日、講座資料が郵送されてくるみたいです!

    ぜひぜひ🥹✨月曜日聞いてみましょ🥹✨
    参加できるといいですね🥹✨
    私も祈ってます🙏💭💗

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず10倍粥しか分かってません🤣🤣
    詳しくありがとうございます✨土曜日なのにメール来るんですね🫢

    問い合わせしてみます😆❤️

    • 3月7日
  • あや

    あや

    10倍粥の作り方もたくさんあってどれがいいのか悩みます😂🤣
    メールは金曜の朝に来てました🥳✉️

    お互い来月?くらいから離乳食がんばりましょ💪🏻💛

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、今日土曜日だと勘違いしてました😵‍💫
    金曜だったら問い合わせできましたね😭😭😭
    やらかした💦

    オンラインでなければあやさんとゆるーく相談できる仲になりたかったです😘
    がんばりましょー!エイエイオー!!✊

    • 3月8日