
2人目の男の子を妊娠中の方が、男の子育ての大変さについて相談しています。周囲からの意見や、自身の経験から、男の子と女の子の違いに戸惑いを感じています。男の子育ては本当に大変なのでしょうか。
1人目女の子、2人目男の子育ててる方いますか?
今2人目男の子妊娠中です。
周りから2人目が男の子と伝えると
男の子ママからは「男の子は大変よー!」と言われたり
「話が通じないしいつまでたっても幼い!」などあまりいい事言われないです🥲
1人目が女の子という事もあり
かなり育てやすくしっかりしています。
今、里帰りで実家に帰ってきてますが
バツイチの妹が実家に住んでいて妹の子供(甥っ子)もいてますが
うちの娘より年上ですがわがままだしやんちゃだし
娘ができる事を甥っ子はできず「ママー!ママー!してー!!」とすごい甘えたです😨
会話も返答に「は???」ってなる事がよくあるし
こんなに男の子と女の子と違うの?!って思いました💦
男の子ママって皆「いつまでたってもママ大好きで可愛い💓」って言いますが私はあんまりベタベタされるのも好きじゃないので理解できず…
もうすぐ出産ですが先が思いやられます…
1人目から男の子だったらきっとその子しか知らないから
ここまで悩まなかったと思います…
やっぱり男の子ってこんな感じなんですか?
実際大変ですか?
批判はなしでお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは逆で女の子の方が大変でした

ななな
男の子まますきーってなりそうと思ってましたが、うちの子はドライです。
1人遊び大好き、話はよく聞いてくれたり、色々手伝ったりしてくれて旦那より家のこと協力してくれます笑
性格だと思います👶
産んだ後向き合っていくと違った感情になるかもですね!
出産頑張ってください😌
-
はじめてのママリ🔰
ドライな男の子出会ったことないです😳
すごく育てやすそうですね(*^^*)
私の周りにはなかなかそういう男の子がいてなくて…
確かに育て方やその子にもよりますもんね!
ありがとうございます!頑張ります😊- 3月4日

ちゃむ
初めまして☺️🌼
1人目女の子、2人目男の子ですが確かに息子の方が人見知り激しいし、パパやママがいないともう秒で泣いたりして甘えん坊な感じでした☺️♡
ただ今は上の子が口が達者になり毎日そんなこと言うの!!って感じの発言をするので、女の子は女の子で大変なところがあるなって実感してます😂💦
男の子女の子それぞれ大変なところがありますが、環境やその子の性格次第なので今から先のことを考えすぎなくてもいいかなと思います🤍
-
はじめてのママリ🔰
女の子口達者ですよね〜😂
男の子しか育てたことないママからしたら女の子のそういう所が苦手なんだろうな〜って思いながら娘を見てます。笑
その子の性格や育て方も大きいですよね。。。- 3月4日
-
ちゃむ
ここ最近本当に4歳?と思いながら生活してます😂💦
女の子は女の子で大変なところありますよね😞笑
ちなみにですが私の息子はパパっ子で私よりもパパ〜って走りますし、寝る時も絶対にパパの隣です😂♡
あれ、、、ママ大好きってよく聞くけどなぁと思ってます笑- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
発言もだし目つき?とか顔の表情ももう大人??みたいな時もありますよね😂
パパっ子になってくれる事を願います〜😭✨️
羨ましいです🥹
旦那さんは子育てに協力的なんですか?- 3月4日
-
ちゃむ
そうですそうです🥺!もう睨まれる時もあって、怖いからやめて〜って言う時あります😂!!
夫は本当に子育てに協力的です😭♡
自慢に聞こえてしまったら申し訳ないですが、2人目の時は夜のミルク担当をずっとやってくれたり、今でも休日私がお友達と出かける時は2人を公園や外食に連れて行ってくれたり、県外の牧場に泊まりで連れて行ってくれます🥺!
正直私よりも子育てスキルは上だなと日々感じています...☁️- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
怖いからやめて〜わかります😂!
めっっっっちゃ羨ましいです🥹✨️
やっぱり日頃から育児に協力的だと子供もパパっ子になるんですね✨️
ママがいなくてもパパとのお泊まりも平気なんですね!
夜のミルク担当も本当助かりますね…🥹✨️
娘ちゃんもパパっ子ですか??!- 3月4日
-
ちゃむ
分かってもらえて嬉しいです🥺
本当に女の子成長が凄まじいですよね😱✨
そうですね☺️(夫は友人もいないので笑)土日に出かけることもないですし、休日は子供ファーストでいてくれますし、平日もお風呂寝かしつけは夫がやってくれます😭✨
もう私がいなくても余裕です😂
悲しいくらい余裕で私が寂しくなります🤣🤍
娘もそうですね🥺✨何かあるとパパ〜って感じです☺️
娘は特に私が嫌われ役なので遊んでくれるし優しいパパについていきます🤣笑- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那さんです🥹✨️
周りにあまりそんな旦那さんがいなくて
存在するのか?!って感じでしたが実際いてるんですね!
ほんとに羨ましいです🥰
私は嫌われ役で全然いいのでパパっ子になってほしいです🥹笑- 3月5日
-
ちゃむ
ありがとうございます☺️🤍
私に対しては小姑みたいな時ありますが🤣(笑)子供たちにとってはいいパパだろうなぁって日々思ってます☺️笑
きっと旦那さんが育児に積極的であれば自然とパパっ子になると思います🥺!!- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
子供たちにとっていいパパであれば文句なしです😊!!
パパっ子になってもらうようにしっかり旦那を育てようと思います🤣🤣- 3月5日

ママリ
まだ4ヶ月ですが、上の子👧より下の子👦の方が大変だなぁと第二子で良かったと思っています笑
何よりもう甘えん坊で、3ヶ月後半からパパ見知りが始まり今は私以外無理ですぐに泣きます🥲私の事を見つけるとすぐに嘘泣きから始まり本気泣きに変わります😂基本ずっと泣いてるので(抱っこしていない時)大変だなー後追い始まったらどうなるんだろうかと少し不安に思ってます🫨
ですが、めちゃめちゃ可愛いです❕❕笑 その子によると思うので全員が大変って訳じゃないと思うのでそんなに気にしなくていいと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
パパ見知り…そうなると大変ですよね😱
第2子だと経験してる分少し余裕がありますよね!
大変でもわが子だし絶対可愛いですよね🥰
本当にその子や育て方で全然違いますよね…- 3月4日
-
ママリ
そうなんです😵パパが食べ終わってもパパ見知りなので代わらず私が片手で抱っこしながら食べています🥲
そうなんです!!これが1人目だったらノイローゼになってるんじゃないかと思います笑
娘はもう何かあったらすぐに口答えするので精神的にやられます😂単純の方がいいんじゃないかと思っているくらい🤣
もうすぐ出産ドキドキですね😳‼️
母子共に無事なご出産をお祈りしています❕👶🏻- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
娘ちゃんはママっ子じゃないですか?
2人で来られたらしんどくないですか?😢
確かに女の子は口答えすごいですよね…
めっちゃ言い返してくるので頭使って言い返さないといけないです💦
男の子だと単純なのでよさそうですね!笑
それは分かる気がします🥺
優しいお言葉ありがとうございます!😌✨️- 3月5日

まひまひ
the男の子!ってタイプの子を育ててます🤣
人の話は聞いてないし自分が見てるもの気になるものしか見えてません。。
まさに猪突猛進って感じです。
テンション上がると本気で怒らないと全く耳に入らないようです😂💦
ですが、小心者で外に出ると場所見知り人見知りをして大人しくなります笑
とっても甘えん坊で、感情豊かで優しいですよ❣️
上の娘が理性のあるタイプで周りを見て行動できるしっかり者なので、娘と比べると真逆だなと思いますが男の子には男の子にしかない可愛さと面白さがあります!
-
はじめてのママリ🔰
まさにThe男の子ですね😂
友達の子がまさにそんな感じで可愛いって思ってたのですが、甥っ子のわがままっぷりを見るとすごくて…😓
持って生まれた性格もありますが親の怒り方?躾?にもよるんですかね🤔- 3月5日

K
2人男の子ですがコメント失礼します。
男の子は大変と言ったり言われてるのが本当に苦手です😅
そんなのそれぞれの性格だし、うちの場合男の子2人でも全く大変じゃないです🤣
実際ママママって甘えてくるのも我が子ならめちゃくちゃ可愛いです。
女の子育てたことないので分からないですが男の子の母になれて本当によかったと思うのであまり気にしなくていいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
男の子ママからしたら気分悪い投稿でしたよね💦すみません💦
育てたことない性別な上、身近の甥っ子を見て不安になってしまい…
きっと1人目が男の子なら同じように女の子育児に不安になってたと思います😥
あと持って生まれた性格もありますが
育て方や躾も大きいのかな〜と思ってます!- 3月5日

ママリ
男の子めちゃくちゃ大変です。
闘争本能があるしヤンチャだし自分が一番じゃないと嫌だし。
息子の集まりではママさん同士全然喋れません🤣
娘の集まりではゆっくりお茶できます。
全然違います😓
男の子はおとなしい性格じゃない限り、めちゃくちゃうるさいです💦
ヤンチャでも困るしおとなしくても友達にやられないか心配って感じです。
でも男の子絶対可愛いですよ🫶
娘は女友達的な可愛さなんですが、息子は彼氏的な可愛さです。
「ママいつも可愛いけど結んだらもっと可愛い。パパもママに可愛いって言ってごらん」とか普通の顔で言います笑。
小さいキムタクなんですよ。
絶対に絶対に大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
確かに男の子ママは常に追いかけ回しててなかなか会話できないです💦
私は人見知りなのでそれが羨ましかったりもしてましたが大変ですよね!
確かに!!大人しすぎてもやられないかと心配になりますね🥲
愛情表現がストレートなのかわいいですね🤣
すごく疑問なのですが本気で強く怒っても聞いてくれないものなんでしょうか?
何回言っても同じとよく聞くので…- 3月5日

はじめてのママリ🔰
うちは上が男の子ですが娘の方が話通じないです😂いつまでも甘えっ子でなんかふわふわしてるし話聞いてるんだか聞いてないんだか…😇息子の方がしっかりしてるし頼りになるし断然お兄ちゃんです😂息子が4歳のときはもっとしっかりしてました😅
図書館行っても息子は集中してずっと本読んでるのに娘はペラペラめくって、はい次ー!で集中力なさすぎてもう息子と2人で行きたいくらいです🤣
内気で恥ずかしがり屋で聞き分けよくて大変さは感じません!息子がしっかりしてる子だったから比べてしまうのか娘の方がたまに言ってること、?だししっかりしてなさすぎて先が心配です😅笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり性別関係なく元々の性格や育て方なんですかね!
男の子でも甥っ子みたいにヤンチャのわがままじゃなくちゃんと話が通じてしっかりしてるって話を聞けて、そういう子もいる事に安心しましたヽ(;▽;)ノ- 3月5日
はじめてのママリ🔰
男の子と比べて女の子のどういう所が大変でしたか?