※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園に預ける予定ですが、昼の授乳をやめるべきでしょうか。ミルクを拒否し、離乳食もあまり食べません。どうしたらよいでしょうか。

4月から保育園に預けます(生後9ヶ月)

完母なんですけど
お昼の授乳やめた方がいいですよね💦
めちゃくちゃミルク(哺乳瓶)拒否が凄いです
離乳食の後どーしたものか、、、
めちゃくちゃたべる!ってわけでもないです💦

コメント

ユウ

日中は園のスケジュールに合わせる方がいいです。
うちの長女、飲めないまま5ヶ月で入園し、やっと飲めたと思ったらアレルギーで😅下の子たちは自宅で飲める量までと言われました💦
もう9ヶ月なので回数自体は少ないかもしれませんが、全く飲まないっていうのも園では難しいかもしれないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    哺乳瓶すごい拒否するんですよね💦

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

私も完母、哺乳瓶拒否で
4月から保育園です!!
一日5〜6回授乳してます!!
減らしていかないと、仕事中のおっぱいの張りも怖いですよね。
もうすぐ3回食始める予定なので、そのタイミングで減らさないとなぁと思ってます。が、寂しいですね🥲
答えになってなくてすみません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まったくおなじです😭
    離乳食の食べはいいですか?💦
    確かにそうですよね😭

    • 3月5日