
私の肉じゃがが一番おいしいと思っています。子どもも楽しんで食べており、夫が帰るのを待っています。
私よりおいしい肉じゃが作れる人いないと思うわ…。
高級な和食屋さんとかには行ったことないけど、誰が作る肉じゃがより、お店の肉じゃがより、私のがとにかくおいしい。
子どもはもくもく食べるだけだから、ひとりで「おいしい〜!」「おいしすぎる…(しみじみ)」ってずっと言いながら食べてた。
早く夫帰ってこないかしら。
いつもおいしいけど今日のは特においしいよ。
子どもももう少し大きくなったら一緒においしいおいしい言いながら食べられるのにな。
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
是非作り方おしえてもらいたい🥹🥹 料理下手すぎて自分で作ってたべて美味しいと思った事ないです、、羨ましい、、

プーさん大好き
その気持ち分かります。
私も唐揚げなら美味しく作れます。旦那もお店のよりも美味しいと言ってくれます。
-
はじめてのママリ🔰
唐揚げ私も大得意です!
大抵のものをおいしいと言って食べてくれる夫が、肉じゃがと唐揚げと筑前煮は、うま!と言って食べます😆
得意料理あるとなんか料理上手な気がしてきます!😚- 3月5日

はじめてのママリ🔰
作り方教えて欲しいです!!!

はじめてのママリ🔰
あら!ありがとうございます😯
私の好みドンピシャなだけで他の方は普通においしいレベルかもですが、書いておきますね〜!味はちょっと甘めです!
もう少ししょっぱいほうがよければお醤油足してください!
()内はうちが使ってるやつです
お肉(豚ロースうすぎり)200gくらい
にんじん・玉ねぎ各1個 じゃがいも2,3個 しらたき1袋
水350ml 酒(料理酒)・みりん(本みりん)各大さじ2 砂糖(きび砂糖)大さじ1 醤油大さじ1と1/3
・お肉とお野菜炒める(切り方、入れる順番なんでもよし)
・お水、お酒、みりん、お砂糖を入れて混ぜてしばらく煮込む
・具材が柔らかくなったらお醤油入れて少し煮る
・適当なところ(じゃがいものふちにお醤油の色が移ったくらい)で火を止めてしばらく放置
以上!
大事なのは、お醤油は必ず具材が柔らかくなってから入れること!そして最後の放置です!
お醤油を先に入れちゃったら、なんだかしょっぱいだけの煮物になっちゃいました🥲絶対後からです!
放置時間は、子どもが食べられるくらいまで冷ましてます。
具材やお砂糖お醤油の加減など、あとはお好みです!
いろいろ変えながら、私の好みはここ!ってポイント見つけてください!🥰

はじめてのママリ🔰
ちなみに調味料はグラニュー糖とかみりん風調味料とか減塩醤油とかは使ったことないので替えたらどうなるか分かんないです!
お酒は日本酒でもいけます!
コメント