
コメント

スノ
1週間〜10日で落ち着きました!

夏泉
痛いのは1週間くらいでした!
違和感みたいなのは約1ヶ月あったかな😖
抜糸してもらうと痛みが嘘の様に無くなったので抜糸して貰えるか聞くのも有りだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ゆっくりと過ごしながら頑張ります♪- 3月5日

あやっぺ🐣
痛みは2週間経たずに無くなりました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう少し耐えてみます!!- 3月4日

ゆま
溶ける糸だったので、抜糸の必要はなかったのですが、糸で引っ張られて痛い感じだったので、抜糸してもらいました!そうしたら円座クッションなしでは座れなかったのに、なしでも座れるようになりました😁
産後4日目だったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も溶ける糸なのでまだ痛かったら聞いてみます😭
- 3月5日

ちびトラマン
出産お疲れ様です✨
1人目の時に胎盤が剥がれなくて大変だったので会陰切開のあとも酷く痛みました💦産後1ヶ月くらいまともに座れなかったです😭円座クッションを使いながら過ごしてくださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月もですか😭
ありがとうございます♪- 3月5日

うさぎ🔰
私も会陰切開痛くて、ボルタレンの坐薬ないとしばらくの間眠れませんでした。
確か2週間くらいでマシになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
やっぱりそれくらいは痛いのですね💦- 3月5日
-
うさぎ🔰
かなり痛いですよね。
退院後ドーナツクッション買ったけど座れず、近所の坐薬処方してくれる病院に行って坐薬貰ってやっとなんとか座れるようになりました。
トイレもしばらくトイレットペーパー使えず、トイレに流せるウェットシート使ってました。- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
今日、坐薬を入れてもらって少し痛みが引いたような気がします🌟
貴重な意見をありがとうございました♪- 3月5日

はじめてのママリ🔰
痛みは2週間ほどでした。
あとから、かゆかゆ期がきて、半年くらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
かゆみも出てくるんですね🥶
頑張ります♪- 3月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう少し耐えてみます!!