※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

療育を週1から週2に増やす提案があり、子供の成長に良いか悩んでいます。母子通所での疲れが気になりますが、経験談を教えてください。

今通ってる療育を週1から週2にしないかという提案がありました。
その方が子供の今後のためになるでしょうか?
4月で5歳になる子で、先日やった田中ビネーはIQ85。
感情のコントロールだったり、気持ちの落ち着かせ方が課題です。
週2になり月1で理学療法士の別のプログラムがあります。
先生からもメリットの方が大きいと言われました。
時間帯的にも降園後に療育に行く感じになります。
ただ引っかかってるのが、母子通所なので疲れるなぁということだけなのですが💦
子供にためなのにこんなことで億劫になっちゃダメですよね😓
療育回数を増やしたら良かったというエピソードあれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント