
コメント

まま
尾道にある、かき左右衛門というお店が凄く美味しかったです😍店名を忘れないようにと、割り箸の袋を持ち帰ったほど笑

ママりん
福山市に親友が住んでいて子連れで何度か行きました!
そのときに、みろくの里という遊園地みたいな所に寄った記憶があります!
動物?鳥?のふれあいコーナーみたいなとこもあったかと🦆
ただ、コロナ前の事なので今は動物のコーナーはわかりません💦
上の子が3歳か4歳頃に行きましたが楽しんでましたよ😌
友達が言うには、子連れで福山はみろくしか遊ぶとこないよ!って言ってました🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
みろくの里は行こうと思ってました😊
福山で美味しいものとか知らないですか?
尾道ラーメンは食べたいと思ってます🍜- 3月5日
-
ママりん
7月に福山に行った際に親友が連れて行ってくれた広島焼きのお店(店名:田吾)が、すごくボリュームがあって美味しかったですよ😁
OPENと同時に入って帰る頃には満席でしたよ!- 3月5日
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます😭
美味しそうすぎます🤤
そんな偶然が、、🫣💓
焼豚も絶対買います😍- 3月5日

ママりん
お値段もわかった方がいいかな?と思って写真貼りましたが、思ったより文字が薄かったので拡大して貼り直します🙏
これでも見えづらかったらごめんなさい(><)
JR福山駅から歩いていける距離にありました☺️
あとはJR福山駅の中にある「さんすて」という所の中にある「もりせん」というお惣菜?が売っているお店がありまして、そこの焼豚が凄く美味しくて大好きです!
何年か前に阪神梅田に日本各地の物産展がきてて、そこでたまたま買ったのがもりせんの焼豚でして、美味しい!ってなってたら親友の結婚式の引き出物にもまさかの焼豚入ってて、え?親友にこの物産展の話はしてないけどな...ってなってたら、福山生まれ福山育ちの旦那様のオススメ!だったみたいでこれもビックリしました😳

ママリ
みろくの里の近くに実家(といっても親のUターン先なので地元ではないです🤣)があります☺️アクティブがお好きでお時間があればしまなみ海道のサイクリングもオススメですよ。電動や子乗せタイプもあるし、船に乗っけたりしてショートカットしたり出来ます。橋の上は絶景です。生口島の耕三寺の未来心の丘も写真映えします。尾道近辺にあるドルチェのジェラートもオススメです。私は伯方の塩味が美味しいと思います。
-
はじめてのママリ
しまなみ海道も気になってました🫣!
サイクリング好きなので魅力的です😍
自転車は借りた場所に戻さないとダメなんでしょうか、、?💦- 3月6日
-
ママリ
はじめてのママリ
私は尾道で借りて生口島まで乗って船に乗せて尾道まで戻りましたがレンタルサイクリングターミナルが各所にあるので出来るはずですよ☺️- 3月6日

紅茶
めっちゃ地元です!
福山でみろくのさと以外だったら
鞆の浦
ポニョのモデル?になった場所です!情緒あって良い感じです!船で仙酔島という島にも渡れます。
福山動物園
天王寺動物園にはいないゾウが見れます。日本で一頭しかいないボルネオゾウです。ちょっとした芸を見せてくれます。近くに大きい公園あります。小さい動物園です。
他にの観光スポットや遊び場だと
府中市こどもの国ポムポム
入館料激安で木のおもちゃで遊べます。近くに大きい公園もあり、季節によっては近くの川?土手?で遊べます。府中焼き体験とかいろんな体験型の遊びもしてます。
八天堂ビレッジ
パン作りとかできます。パンケーキおいしいです。
世羅高原農場
写活したかったらここです。花がたくさんで映えます。
渚の交番
海や砂浜で遊べます。景色いいです。公園もあります。
尾道の商店街の方は行かれる予定ですか?☺️
からさわのたまごあいすとモナカおいしいですよ♡
あとはパン屋航路のカレーパンめっちゃおいしいです!!
-
はじめてのママリ
地元なんですね😊!
たくさん教えて頂きありがとうございます😭
全部調べてみます🥰
尾道は行きたいと思ってますがどこに行くかは決まってないです💦
チョコレート屋さん?には行きたいと思ってます💓
たまごあいすも気になってました!
行きたい所が多すぎます🤤- 3月6日
はじめてのママリ
カキいいですね🦪
大好きです😍
割り箸の袋持ち帰るほど美味しかったんですね😂💓
いってみます🥰