
コメント

はじめてのママリ🔰
在住です。
どこいくかによるかと思いますが
那覇あたりならモノレール、タクシーでいいと思います。
レンタカーは免許あるなら借りたほうがいいのかなと個人的には思いますけどね🤔
沖縄に電車はありません🥹

マッシュ
なくても行けますがあった方が断然いいと思います!!
電車もないので💦
那覇周辺だけなら逆にない方が便利かと思いますが😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
電車がないこと知りませんでしたー😭
教えてくれありがとうございます😭
那覇周辺の国際通りや首里城などと、琉球村、蝶々園、離島ツアーしてみたいようですがどのように予定を組めばよいのか、、、😂- 3月5日

ママリ
夏とか(12.1.2月以外は夏と思ってください)だったら、車あった方が良いかと思います!バス・モノレールでも待ち時間とか暑過ぎてお子さんいると大変かと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
12.1.2月以外は夏😂😂😂
そんな夏なんですね✨
全く想像つかず、、、6月末に行こうと思っているのできっと猛暑だと思います。
バス・モノレールの待ち時間も思いつきもしませんでした🥲
レンタカーにしようと思います!- 3月5日

はじめてのママリ🔰
他の方もおっしゃってますが、那覇市内ならモノレール&バスで大丈夫だけど
荷物&子連れで北上するとなると、レンタカーはあった方がいいかな?と思います。
ただ、那覇発で日帰りバスツアー結構あるので
私の友達は、運転は苦手でしたくないとかで
バスツアーで、美ら海やアメビレ、沖縄ワールドとか、人気観光地には行ってたりしてましたよ
メイン観光地だけでなく個人で行きたい場所、プランがあるとしたら、レンタカーはあった方がいいです
-
はじめてのママリ🔰
あとお子さんおいくつですかね🤔
朝や夕方は通勤&通学で時間帯によっては特に
新都心駅〜県庁駅前のモノレール結構混みます
そうでなくても、モノレールは空港まで直結になるので、スーツケースを持った観光客で
荷物&人でいっぱいって事もあったりするので
もしまだ小さいお子さんだとしたら、抱っこ紐あった方が便利かも- 3月7日
はじめてのママリ🔰
在住の方の返信嬉しいです!
ありがとうございます!
沖縄に電車がないこと知りませんでしたー😭ごめんなさい😭
2泊3日で、・首里城・琉球村・蝶々園・離島日帰りツアーをしてみたいようです。
この場合、2泊3日那覇拠点にしてレンタカー移動したほうがいい、宿泊地を変えた方がいい、そもそも無謀だからこれは諦めた方がいいなどありますか?🥹