※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週4日で大量出血があり、医師からは厳しいと言われました。この状況で妊娠を継続できた方はいらっしゃいますか?また、仕事を続けるべきか安静にした方が良いでしょうか?

妊娠5wで大量出血
現在妊娠5w4dです。5w2dで強い下腹部痛と大量鮮血があり、病院に行きました。胎嚢はあるけど、卵黄嚢が見えない、8割方厳しいでしょうと言われました。
それから3日間断続的に下腹部と鮮血が続いています。
医師からは特に安静などは言われていません。

こんな状況で、妊娠継続できた方いらっしゃいますか?
あと仕事継続しているのですが、安静にした方が良いのでしょうか。

コメント

ぷりん

私も6週で流産しました。出血し出した時に安静にしててねと言われとりあえず仕事休んで安静にしましたが動かなくても勝手に血がドバドバ出てきてもう動こうが安静にしようが流産するもんはするんだなと思いましたね😢
友達は初期の流産は染色体異常だから安静にしたところで防げるものじゃないと言われたそうです。先生によって言うことは違うと思いますが言われてないなら無理しない程度で動いてもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぷりんさんの経験談教えていただいてありがとうございます。大変でしたね。初期は染色体異常だから、といいますよね。期待し過ぎず無理はしないようにします。

    • 3月4日
ゆうき

6wで大量出血し救急車で運ばれそのまま入院しました!
大量の鮮血は8wまで続きましたが元気な娘を授かれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま入院だったんですね。大変でしたね!無事に出産されたとのこと、おめでとうございます!!
    期待を捨てず、様子をみてみようと思います!

    • 3月4日
らるる

私はそれで初期流産でした💦
正直他の方もコメントにあるように、安静でも仕事してても初期流産はするときはするようになっているとおもいます。
産まれる力がない胎芽なので継続が難しく流産となるとおもいます。
ですが他の方も言ってるようにそれでも継続して無事出産ということもあるので、誰にもそれはわからないのかなと。
今は待つしかないかなとおもいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご経験を話していただいてありがとうございます。初期流産はもう決まってるものですもんね。完全に諦められた訳ではないですが、受け入れる準備をして過ごそうと思います。ありがとうございます!

    • 3月5日
  • らるる

    らるる

    お体ご自愛くださいね😌

    • 3月5日