
コメント

退会ユーザー
一人歩きできる体幹が身についているならハイハイの方が体力使うと思います!

ママリ
はいはいだと思います!
-
ささみ
ハイハイの方が疲れますよね!
一人歩きし始めた娘が、まだ活動時間3時間程で眠くなるので、歩く方が疲れるのかなと思ってました。
ありがとうございます😊- 3月4日
退会ユーザー
一人歩きできる体幹が身についているならハイハイの方が体力使うと思います!
ママリ
はいはいだと思います!
ささみ
ハイハイの方が疲れますよね!
一人歩きし始めた娘が、まだ活動時間3時間程で眠くなるので、歩く方が疲れるのかなと思ってました。
ありがとうございます😊
「ハイハイ」に関する質問
つかまり立ちもハイハイもまだしません!😂 最近は抱っこして支えると自分で立つようになりました! 四つ這いもするようになり、前後に動いて練習はしている様子です😍 歯もやっと下の歯がちらっと見えてきたんですが、つい…
9ヶ月でやっとズリバイが出来るようになり最近ハイハイっぽい(お腹を浮かせて2.3歩進む)が出来るようになりました。 月例検診ではズリバイは完全に出来てるしハイハイももうすぐ完了だから大丈夫だと思うけど心配なら来…
幼稚園での椅子の座り方についてです。 アプリで園の様子が見られるんですが、娘が椅子にやや寄りかかって座っている感じでした。(写真が見切れてたのでちょっと微妙ですが💦) 家だと椅子をテーブルに近づけていますが、寄…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ささみ
そうですよね!ハイハイは全身使いますよね🤔
一人歩きし始めた娘ですが、まだ活動時間3時間で眠くなるのでもしかしたら歩く方が疲れるのかなと思ってました。
ありがとうございます😊