※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の友達が乱暴で心配ですが、息子はその子を好きです。どう対応すれば良いでしょうか。

この子とはあまり遊んで欲しくないなぁ…なんて子いませんか?😅

息子のお友達に言葉遣いが悪く、ちょっと乱暴なお友達がいます。
叩かれたり、嫌な気持ちになる言葉をよく言われるようで、私としては息子への影響を心配しています。

でも、息子はその子のことが好きなようで💦
その子のことも悪く言えないので、「良いところは真似しようね」「よくないところはダメだよって教えてあげようね」といった感じで伝えてはいるのですが…

みなさん、どうされてますか😓?

コメント

やまぴー

我が子も、こんなこと言われたって落ち込むことがありました😅
うちの場合は、「言われて嫌だったら自分もやっちゃダメだし、嫌だったら嫌だったよって優しく教えてあげたらいいかもしれないよ」って伝えました😊

はじめて

すごくわかります😭

うちも同じ状況で、何度か怪我(軽いものですが)をして帰ってきました。
悪いことをされたらやめてって言って先生にも言いなさいと言っています。。

そして痛いことされたら一回離れて違う子と遊ぶのもいいかもねとサラッと助言だけはしました、、

はじめてのママリ🔰


みなさん、ありがとうございます🙏🏻
大人もですが、こどもの人間関係も難しいですね💦
小学校も同じ子なので、クラスが分かれることを願って過ごします😂💦